開催日 | 2020年12月10日 |
---|---|
開催時間 | 9時30分~16時30分(接続開始 8時30分 会場受付 9時00分) |
開催場所 | 会場:一般財団法人北陸経済研究所 4F セミナールーム オンライン:Web ミーティングシステム「ZOOM」を使用 |
主催者 | 一般財団法人 北陸経済研究所 |
料金 | 有料
北陸経済研究所 賛助会員(1名):17,600円 非会員(1名):37,400円 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
報連相は社内コミュニケーションの潤滑油と言われています。
若年社員は、経験も浅く、未熟故にも報告、連絡、相談の仕方をしっかり学ぶことが必要です。
その一方で上司側も、部下に対し伝えるべきことを伝えず自分だけで情報を抱え込んでいたり、相談せよと言いながら、部下の相談に応えていないことがあるのも実情でしょう。
報連相は部下・上司双方に改善すべき点がある課題ではありますが、まずは若手社員の方々が、報連相の基本事項やタイミング等を学び、コミュニケーションをうまく取れるようになることが重要です。
このセミナーでは、グループワークを通して以下の3点を目標に学んでいただきます。
日時
2020年12月10日(木) 9時30分~16時30分
会場
一般財団法人北陸経済研究所 4F セミナールーム(富山県富山市丸の内1丁目8番10号)
各受講企業またはご自宅にて(Web ミーティングシステム「ZOOM」を使用)
対象
若手・中堅社員の方
定員
富山会場:20名 オンライン:20名
講師
ALive 代表 キャリアコンサルタント
川北 麻紀 氏
関連URLよりお申し込みください。
機関・企業名 | 一般財団法人 北陸経済研究所 |
---|---|
部署 | |
担当 | 萩中 |
郵便番号 | |
住所 | 富山県富山市丸の内1丁目8番10号 |
TEL | 076-433-1134 |
FAX | 076-433-1164 |