ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > ヒューマンエラー防止講座

本文

ヒューマンエラー防止講座

印刷ページ表示 更新日:2021年10月7日更新

講演会・研修会

開催日 2021年12月7日
開催時間 9時30分から16時30分
開催場所 金沢商工会議所会館 2階研修室
主催者 一般社団法人石川県経営者協会
料金 有料 会員企業一人当たり12,100円
非会員企業一人当たり18,150円
(消費税込、昼食代、テキスト代含)
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

1. ミス防止の考え方〈ミスの原因や防止するための考え方を把握〉
 【ワーク】職場で起こりがちなミスを考える
(1)人はミスを犯すのが常識
   ・ミス防止が注目される背景(環境変化・損害の拡大・オペレーションミスのリスク化)
(2)ミスの種類の要因
(3)ミス防止のためのシステム思考
(4) ミス防止の枠組はPDCAサイクルで必要かつ十分に

2.仕事の流れを見直し〈ミス発生の可能性を洗い出すスキルを習得〉
(1)仕事の流れを整理する
(2)仕事の流れを検証する視点
(3)【ワーク】請求書送付、FAX送付をもとに考える

3.適正なチェックを行う〈チェックリストを使ったミス防止ポイントをおさえる〉
(1)チェックリスト作成の原則
   ・項目は減らす方向で・チェック者には責任をもたせる・実行重視
(2)チエックした後の動きを明確にする
(3)【ワーク】請求書誤送付防止チェックリストを考える

4.ミス防止のための仕組みとしかけ〈業務見直し時の具体的なコツを習得〉
(1)業務の見直しの考え方
(2)仕組み・しかけの工夫(廃止、簡潔化、標準化、自動化、集約化等)
(3)対策案の評価方法(実効性、難易度、費用対策効果)
(4)【ワーク】仕組み・しかけの工夫による対策検討

5.組織的なミス防止を考える〈組織的に業務を見直し、対策を検討する〉
(1)業務の整理・見直し(業務の分類、過去のミス・トラブル事例の洗い出し)
   【ワーク】自部署の業務を日常/注意すべき/特に注意すべき/業務に整理・見直し
(2)【ワーク】対策案の検討(実効性、難易度、費用対効果の観点で考える)

6.ミス防止計画作成〈研修内容を振り返り、自部署のミス防止計画作成〉
(1)計画作成におけるポイント
(2)計画実施時の注意点
(3)対策実行の振り返り
(4)ミス防止のための職場環境(トラブル最優先の徹底、犯人捜しより原因追及等)
(5)【ワーク】ミス防止計画作成

申し込み方法

申込書にご記入の上、FAX等でお申し込みください。
石川県経営者協会のホームページからも申込できます。

申込締切

令和3年11月29日までにお申し込みください。

備考

コロナウイルス感染症対策を実施して開催します。
当日の体温をご確認ください。(当日の検温により参加できない場合があります)
マスク着用、手洗い・消毒等にご協力ください。

お問合せ

機関・企業名 一般社団法人石川県経営者協会
部署
担当 酒井一芳
郵便番号 920-0918
住所 金沢市尾山町9-13
TEL 076-232-3030
FAX 076-231-0228
E-mail office@ishikawakeikyo.or.jp

メルマガ登録詳細ページへのリンク

ISICOイベント・セミナー情報ポータルサイトへのリンク

 

バーチャル工業団地サイトへのリンク

いしかわ商品カタログサイトへのリンク

農商工連携マッチングサイトへのリンク

石川ブランド製品認定制度サイトへのリンク