ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 先端ものづくり技術交流セミナー(第4回)「アフターコロナで自動車産業が目指すべき戦略」(オンライン配信)

本文

先端ものづくり技術交流セミナー(第4回)「アフターコロナで自動車産業が目指すべき戦略」(オンライン配信)

印刷ページ表示 更新日:2021年3月5日更新

講演会・研修会

開催日 2021年3月16日
開催時間 14時00分から16時00分
開催場所 Zoomを利用したオンライン配信 ※金沢市ものづくり会館でスクリーンによる聴講も可能
主催者 金沢市産学連携事業運営委員会、金沢市
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

2019年9月の国連主催の気候行動サミットにおいて、「パリ協定の目標である“産業革命以降の温度上昇2℃以下”では不十分であり、“1.5℃以下を必達目標”とすべき」と提示され、これを達成するため、多くの国が具体策を表明しました。
また、昨年から新型コロナウイルスの蔓延により、経済は大きなダメージを受けていますが、これまで増え続けてきたCO2は、皮肉にも昨年8%の減少に転じています。
まさにCO2削減が待ったなしの危機的状況の中で、すべての産業に早急な取り組みが求められています。
自動車産業は100年に一度の大変革といわれる、CASE(ケース)※1やMaaS(マース) ※2にも対応しなければなりません。
本セミナーでは、これらの環境課題、技術課題に今後どのような戦略で対応すべきか解説します。

※1「Connected(コネクテッド)」「Autonomous(自動運転)」「Shared & Services(シェアリングとサービス)」「Electric(電動化)」の頭文字をつなげたもの

※2「Mobility as a Service」の略で、直訳すると「モビリティはサービスと同じ」。意味合いは “移動”すること自体をサービスとしてとらえるという考え

セミナー終了後、金沢市新製品開発・改良促進事業を活用した製品開発の事例紹介を行います。

 時間
セミナー終了後(16時00分頃)~20分程度

 開発テーマ
「発展していく医療現場に寄り添う歩行者のデザイン」

 発表
スギモト産業株式会社、金沢美術工芸大学

申し込み方法

添付ファイルの参加申込書をメールまたはFAXで送付してください。

申込締切

令和3年3月11日(木)までにお申し込みください。

お問合せ

機関・企業名 金沢市
部署
商工業振興課
担当 山田
郵便番号 920-8577
住所 金沢市広坂1丁目1-1
TEL 076-220-2205
FAX 076-260-7191
E-mail syoukou@city.kanazawa.lg.jp

メルマガ登録詳細ページへのリンク

ISICOイベント・セミナー情報ポータルサイトへのリンク

 

バーチャル工業団地サイトへのリンク

いしかわ商品カタログサイトへのリンク

農商工連携マッチングサイトへのリンク

石川ブランド製品認定制度サイトへのリンク