実施機関 | 総務省 |
---|---|
公募期間 | あり
公募開始:2017年7月18日
~
公募終了:2017年9月15日 |
関連URL | 関連URLを開く |
ICTを活用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方であるテレワークは、「一億総活躍社会の実現」や「地方創生」に寄与し、「働き方改革」にも有効な手段として期待されています。
そこで、総務省では、関係府省と連携したテレワーク・デイ(7月24日)の実施による国民運動プロジェクトや政府の「働き方改革実行計画」を踏まえたテレワークのセキュリティガイドラインの改定、「ふるさとテレワーク」補助事業の実施などを通じ、普及啓発や環境整備を進めています。
総務省ではテレワークを推進するため、昨年度に引き続き「テレワーク先駆者百選」を今年度も実施することとしました。テレワークの導入・活用を進めている企業・団体等を「テレワーク先駆者」として募集し、その中から実績等を鑑み、「テレワーク先駆者百選」を選出、公表いたします。更に「テレワーク先駆者百選」の中から、特に優れた取組を「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」として表彰します。
概要
総務省では、「テレワーク先駆者百選」を実施し、テレワークの導入・活用を進めている企業・団体等を「テレワーク先駆者」とし、その中から実績等を鑑み、「テレワーク先駆者百選」として公表。更に「テレワーク先駆者百選」の中から選考し、「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」(4者(予定))として表彰することを通じ、今後の更なるテレワークの普及促進に資することとします。
募集対象
テレワークによる勤務が就業規則等に定められている企業・団体等(民間企業(株式会社、合名会社、合資会社、合同会社等、又は特定非営利活動法人)、都道府県・市町村等の地方公共団体、及びそれに準ずる団体等)
機関・企業名 | 株式会社テレワーク・マネジメント「テレワーク先駆者百選」事務局 |
---|---|
部署 | |
担当 | 三輪、鈴木、鵜澤
|
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 03-3265-5012 |
FAX | |