実施機関 | 国土交通省 |
---|---|
公募期間 | あり
公募開始:2017年7月3日
~
公募終了:2017年10月31日 |
関連URL | 関連URLを開く |
国土交通省では、下記の装置を搭載した事業用の車両を購入等する場合、下記の補助金額を上限としてASV装置購入に係る費用の2分の1の補助を実施しております。
補助対象車両は、平成29年4月1日以降に購入(新車新規登録)した車両又は後付け衝突被害軽減ブレーキを導入した車両となります。
補助申請の受付は、平成29年7月3日から平成29年10月31日までとなっておりますので、お早めにご申請ください。
詳細は下記の各地方運輸局自動車技術安全部もしくは各運輸支局にお問い合わせください。
なお、補助金総額を超過することが見込まれた場合は、申請期間内であっても終了となります。
補助対象装置 | 補助対象車種 | 補助率 | 補助上限 | |
(1) | 衝突被害軽減ブレーキ | ・車両総重量3.5t超のトラック | 1/2 | 100,000円 |
・バス | 150,000円 | |||
・貸切バス(中小事業者等以外) | 1/3 | 100,000円 | ||
(2) | ・ふらつき注意喚起装置 ・車線逸脱警報装置 ・車線維持支援制御装置 | ・車両総重量3.5t超のトラック ・バス ・タクシー | 1/2 | 50,000円 |
・貸切バス(中小事業者等以外) | 1/3 | 33,000円 | ||
(3) | 車両安定性制御装置 | ・車両総重量3.5t超のトラック ・バス | 1/2 | 100,000円 |
・貸切バス(中小事業者等以外) | 1/3 | 67,000円 |
※1車両あたり複数の装置を装着する車両においては
(トラック)150,000円(バス)300,000円(貸切バス(中小事業者等以外))200,000円を上限とする。
機関・企業名 | 北陸信越運輸局 石川運輸支局 |
---|---|
部署 | 検査整備保安部門 |
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 076-291-7852 |
FAX | 076-292-0129 |