実施機関 | 総務省消防庁 |
---|---|
公募期間 | あり
公募開始:2017年10月19日
~
公募終了:2017年12月20日 |
関連URL | 関連URLを開く |
「消防防災科学技術研究推進制度」は、消防防災行政に係る課題解決や重要施策推進の
ための研究開発を委託する競争的資金制度です。
平成30年度は、近年の自然災害の増加や高齢社会の到来、社会資本の老朽化などを踏
まえて、消防防災分野における課題を解決するため、AI等の先端技術を活用した研究開
発テーマを設定し、下記のとおり研究開発課題を募集します。
対象とする研究開発課題
(募集概要、研究開発期間等詳細については関連URLを参照)
○ テーマ設定型研究開発(消防庁があらかじめテーマを設定するもの)
・重要研究開発プログラム
『消防職員の技能、経験をAI等の先端技術に活かすことにより火災現場活動の高度化を図る研究』
・重要施策プログラム
『布団類や衣類への着火を防止することに特化した防炎処理方法等の研究』など他6テーマを設定
○ テーマ自由型研究開発(研究者が自ら設定したテーマによる提案を募集)
機関・企業名 | 総務省消防庁 |
---|---|
部署 | 総務課消防技術政策担当 |
担当 | 守谷 ・ 小林
|
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 03-5253-7541 |
FAX | 03-5253-7533 |