実施機関 | 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) |
---|---|
公募期間 | あり
公募開始:2019年4月10日
~
公募終了:2019年5月9日 |
関連URL | 関連URLを開く |
本事業は、Connected Industries重点5分野(自動走行・モビリティサービス、ものづくり・ロボティクス、バイオ・素材、プラント・インフラ保安、スマートライフ)を中心に、海外や他分野に横展開可能であり、スタートアップ等の新規プレーヤーに開放的なデータエコシステムの構築に資する業界横断型AIシステムの開発と業界共用データ基盤の開発を通じて、AIシステムとデータプラットフォームが一体となった、AI・データエコシステムの成功事例を創出し、国内企業にとどまらない幅広いデータ連携による価値の創出を促進することを目的とします。
本事業は、以下のテーマにより構成されます。
ケースA:業界横断型AIシステムの開発
ケースB:業界共用データ基盤の開発
ケースC:業界横断型AIシステムと業界共用データ基盤の連携開発
事業期間
2019年度~2021年度
機関・企業名 | 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
---|---|
部署 | IoT推進部 |
担当 | 工藤、久保田
|
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | |
FAX | |
cip@ml.nedo.go.jp |