ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 情報誌ISICO > イシコ・トピックス vol.88

本文

イシコ・トピックス vol.88

印刷ページ表示 更新日:2016年7月27日更新

イシコ・トピックス 

いしかわクリエイトラボ入居者募集中!

知と緑に恵まれた環境でビジネスを成功させよう

いしかわクリエイトラボ外観 写真 ISICOでは創業間もないベンチャー企業向けに、低料金で利用可能なインキュベート施設「いしかわクリエイトラボ」を能美市に設置しています。
 メリットは、安価な入居費用(中小企業・個人は月額2,400円/平方メートル(税別))で24時間365日利用できます。入居期間の制限がないため、オフィス転居等を考える必要もありません。タイプは、5平方メートル、25平方メートル、50平方メートルと3タイプあり複数利用も可能です。また、広大な無料駐車場があるほか、異業種間の情報交換の機会が得られるなど、新たな商品開発やビジネスチャンスにつながることも期待できます。ISICOの専門家派遣や経営・技術情報の提供など、支援スキームを活用し総力をあげて応援します!

● お申し込み・問い合わせ先/ISICOサイエンスパークオフィス
  TEL 0761-51-0122  URL http://www.isico.or.jp/isp

ビジネス創造フェアいしかわ開催

 優秀な技術や想像力豊かな製品を展示
ビジネス創造フェア 写真 ISICOは5月19日から3日間、県産業展示館2号館で「ビジネス創造フェアいしかわ」を開催しました。このフェアには44企業3組合・9機関が参加、最新技術や製品を展示し、会期中28,665人が来場しました。また、フェアの開催に合わせて5月19日には、金沢東急ホテルで「石川県企業交流懇談会」を開催し、県外発注企業51社75名に対し、県内受注企業106社129名が、受注拡大や新規開拓に向けて積極的な情報交換を行いました。

「ほっと石川観光応援債」

 平成28年8月募集開始予定
 石川県では、北陸新幹線敦賀延伸や東京オリンピック・パラリンピックを見据え、県内各地での魅力づくりや国内外からの誘客促進などに取り組むため、公募債「ほっと石川観光応援債」を発行します。個人や法人・団体等を対象に、総額50億円を募集することとしており、北國銀行及び三井住友銀行の各営業店窓口で販売予定です。応援債は5年満期・固定金利の県債で一口10万円からご購入いただけます。半年毎に利払いがあり、満期日までお持ちいただければ、額面どおり元本が支払われます。利率等詳細につきましては、決定次第、石川県のホームページなどでお知らせします。

● URL http://www.pref.ishikawa.lg.jp/
● お問い合わせ/ 石川県財政課   TEL 076-225-1257
          石川県観光企画課 TEL 076-225-1127

企業情報

企業名 公益財団法人 石川県産業創出支援機構
創業・設立 設立 1999年4月1日
事業内容 新産業創出のための総合的支援、産学・産業間のコーディネート機関

企業情報詳細の表示

関連情報

関連URL 関連URLを開く
備考 情報誌「ISICO」vol.88より抜粋
添付ファイル
掲載号 vol.88


月間アクセスランキングへのリンク

月間アクセスランキング
DGnet 企業情報/バーチャル工業団地/情報誌ISICO


ViVOサイトへのリンク

活性化ファンド・チャレンジ支援ファンド商品開発ストーリー集サイトへのリンク

じわもんセレクトサイトへのリンク

DGnetサイトへのリンク