ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 情報誌ISICO > PPC広告とブログの活用で集客数と成約率がアップ ~(株)インターステイト

本文

PPC広告とブログの活用で集客数と成約率がアップ ~(株)インターステイト

印刷ページ表示 更新日:2015年7月15日更新

サイトにかける情熱 Passion to a site 

ISICOではインターネットによる販路開拓をサポートしています。支援先の中から、熱い思いを胸にサイトの改善に挑む、意欲的な取り組みを紹介します。

結果を追求する真のエステティックサロン・レアルステイト

http://realstate.jp/

月に30件の問い合わせ

ホームページドクターのアドバイスを受け、集客力がアップしたレアルステイトのサイト 金沢、富山でエステティックサロン「レアルステイト」を経営するインターステイトは、ホームページを集客の柱にしようと、約2年かけて改善に取り組んできた。
 従来は、フリーペーパーに掲載する広告で集客してきたが、コストがかさむ上、次第に効果が薄れてきたことがきっかけだ。改善に当たっては、ISICOの専門家派遣制度を利用し、ホームページドクターからアドバイスを受けた。その結果、以前は年1件程度だったホームページ経由の問い合わせが、多い時は月30件に増えるなど、成果が表れている。
 集客に効果的だったのは、PPC広告の活用だ。PPC広告は、検索エンジンで情報を検索した際、キーワードに応じて、検索結果ページの目立つ場所に広告を表示する仕組みで、広告のクリック回数に応じて費用が発生する。
 実はホームページを担当する西村今日子さんは「広告費が高く、手続きも難しいと思っていた」ことから、PPC広告の利用をためらっていた。しかし、ホームページドクターと意見を交わすうち、予算をあらかじめ設定できる上、簡単で、力を入れようと思っていたSEO(※)に比べて早く効果が表れることが分かり、利用を決めた。
 問い合わせフォームを改良したことも一因だ。従来はちょっとした質問を送るだけでも、詳細な個人情報を入力する必要があったが、これを名前と返信用のメールアドレス、電話番号だけに簡略化した。

ブログは年間2,000本

熊野友勝社長とホームページを担当する西村今日子さん 写真 また、ブログの更新頻度を大幅に増やした。以前は月1回の更新だったが、現在は全店のスタッフが協力し、1日7~9本、年間2,000本以上の記事をアップする。西村さんは、「これによってサロンの雰囲気や考え方、スタッフの人柄が伝わるようになった。サロンやスタッフについて理解した上で、問い合わせてくる女性が増えたので、成約率も上がった」と手応えを感じている。
 「金沢は全国有数のエステ激戦区。ホームページの価値を高め、集客につなげたい」と話すのは熊野友勝社長。もちろんサービスの内容にも自信を持っている。全国から749店が参加し、昨年から今年にかけて行われた第5回エステティックグランプリで、レアルステイト金沢店が顧客満足サロン部門の1位に輝くなど、評価は高い。今後はホームページのスマートフォン対応などに取り組み、集客力に磨きをかける。

(※)検索結果ページの上位に自らのサイトが表示されるように工夫すること。

■ ホームページドクターからのメッセージ
ホームページドクター 古倉氏 写真
古倉 功一さん (株)SEO取締役副社長

日々、一生懸命ホームページの改善やブログに取り組む姿勢に、私もたくさんの刺激をいただきました。ありがとうございます。PPC(リスティング)広告への出稿もその一つで、専門家派遣でのご提案をすぐに取り入れて積極的に運用いただいた結果が、現在の成果につながったと感じています。今後も、費用対効果を見ながらランディングページを中心に改善し続けていくことで、ますますの効果が見込めますので、ぜひこれからも積極的にPPCの運用を続けていただければ幸いです。

 

企業情報

企業名 株式会社 インターステイト
創業・設立 創業 平成19年2月
事業内容 エステティックサロンの経営、開業支援など

企業情報詳細の表示

関連情報

関連URL 関連URLを開く
備考 情報誌「ISICO」vol.82より抜粋
添付ファイル
掲載号 vol.82


月間アクセスランキングへのリンク

月間アクセスランキング
DGnet 企業情報/バーチャル工業団地/情報誌ISICO


ViVOサイトへのリンク

活性化ファンド・チャレンジ支援ファンド商品開発ストーリー集サイトへのリンク

じわもんセレクトサイトへのリンク

DGnetサイトへのリンク