ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 情報誌ISICO > バナー表示で注文数が1.7倍に アドバイス受け、改善重ねる

本文

バナー表示で注文数が1.7倍に アドバイス受け、改善重ねる

印刷ページ表示 更新日:2014年11月6日更新

 サイトにかける情熱 Passion to a site  

ISICOではインターネットによる販路開拓をサポートしています。支援先の中から、熱い思いを胸にサイトの改善に挑む、意欲的な取り組みを紹介します。

[ 直源醤油 ]

http://www.naogen.co.jp/

会員登録すれば、より便利に

県外客や旅行客を意識し、ブログでは商品情報にとどまらず地域情報の発信も心がける。 大野醤油の老舗、直源醤油では、昨年10月からISICOの専門家派遣制度を活用してホームページドクターから指導を仰ぎ、ネットショップの改良に取り組んでいる。
 アドバイスを一つずつ実行に移すことで、成果も表れてきた。例えば、昨年11、12月にはトップページにお歳暮用の商品をPRするバナーを新たに表示。訪問者の目に留まりやすくなった結果、注文数は前年同期比で1.7倍に増えた。また、自家消費用に比べて高額なギフト用の商品を注文する客が増え、客単価もアップした。
 会員登録制度の導入もその一つだ。会員になると、購入金額に応じてポイントが貯まるほか、次回から住所などのデータを入力する手間が省けるとあって、利用者から喜ばれている。同社はこれまで、個人情報を取り扱うことになる会員登録制度の導入に慎重だったが、ホームページドクターと意見を交わす中で、会員を対象にキャンペーンなどを企画すれば、より効果的な販促活動に役立つと認識し、導入に踏み切った。

アクセス解析生かし、改善へ

 ホームページ利用者の動向を把握できていなかった点も課題として浮かび上がった。そこで同社ではホームページドクターの指摘を受け、無料アクセス解析ツールであるGoogleアナリティクスの設定をやり直した。ネットショップ担当の久保田純愛(すみえ)さんは「Googleアナリティクスを活用して、利用動向を分析し、今後の改善に生かしたい」と意欲を燃やす。
 とはいえ、久保田さんはネットショップに加え、さまざまな仕事を兼務しているため、「改善に時間を割くのが難しい」と悩みを打ち明ける。ネットショップの業務でも、「ギフトの中身をオーダーメードで組み合わせたい」と電話やメールで個別に寄せられる要望への対応に忙殺されることも多い。直江潤一郎社長(右)と久保田純愛さんこうした時間を短縮するため、直江潤一郎社長は「サイト上でギフト用の商品を選び、箱に詰める際の配置も自由にシミュレーションできる仕組みを構築したい」とアイデアを明かす。
 「当社のネットショップは発展途上だが伸び代は大きく、有望な販売チャネルとして強化したい」。直江社長はそう話し、今年も引き続き制度を活用し、改善を進める考えだ。

■ ホームページドクターからのメッセージ
ホームページドクター 中野氏
中野治美さん taskmother代表

アクセス解析の環境が整い、今後はデータを元に顧客分析やコンテンツの改善などを行っていくことになります。直源醤油の商品は調味料ですが、パッケージにも工夫が凝らされ、最近では雑貨店でオシャレな商品と一緒に販売されるほどですから、雑貨という切り口でコンテンツを作れば、新たに若い女性客の獲得につながるのではないでしょうか。
その際には、ターゲットと同世代であるWeb 担当の久保田さんの感性を大きな強みとして生かしてほしいと思います。

直源醤油が利用したISICOの支援メニューは
ホームページに関する専門家派遣制度」です。
(お問い合わせ)
産業振興部 産業情報課
TEL. 076-267-1001

企業情報

企業名 直源醤油 株式会社 
創業・設立 創業 文政8年(1825年)
事業内容 醤油、つゆ、たれ、ドレッシング、加工調味料の製造販売

企業情報詳細の表示

関連情報

関連URL 関連URLを開く
備考 情報誌「ISICO」vol.77より抜粋
添付ファイル
掲載号 vol.77


月間アクセスランキングへのリンク

月間アクセスランキング
DGnet 企業情報/バーチャル工業団地/情報誌ISICO


アンケートフォームへのリンク

ViVOサイトへのリンク

活性化ファンド・チャレンジ支援ファンド商品開発ストーリー集サイトへのリンク

じわもんセレクトサイトへのリンク

DGnetサイトへのリンク