本文
ISICOは10月7日、県地場産業振興センターで独創的な技術やアイデアを持ったベンチャー企業を発掘する「革新的ベンチャービジネスプランコンテスト いしかわ」を開催した。昨年に続き2 回目となるコンテストには、全国から36件の応募があり、当日は1 次審査を勝ち抜いた7人が、200人の来場者を前に練り上げたビジネスプランを発表。最優秀起業家賞1人、優秀起業家賞4人を決定し、ISICO理事長の 谷本正憲石川県知事が受賞者に表彰状を手渡した。
審査は(株)アイ・オー・データ機器の細野昭雄社長をはじめ起業家や経営コンサルタントなど7人が担当。今年は新たに金融機関の担当者9人がゲストとして加わり、関心を持ったプランには「融資検討」「面談希望」の札を上げてもらい、マッチングを図った。
以下、各受賞者の提案や現在の取り組みを紹介する。
田代真佐子さん クラシック音楽家情報サイト運営
学生オーケストラを描いた漫画やテレビドラマが大ヒットするなど、クラシック音楽ブームが訪れている。しかし、一般の人にとって、大きなホールで開かれるコンサートに足を運ぶ以外に、生演奏を聴く機会は少ない。さらに、イベントなどでクラシック音楽家の演奏を企画しても、どこに問い合わせればいいのかさえ、分からないのが現状だ。
この問題を解決するのが、金沢市在住のフルート奏者、田代真佐子さんが平成20年4月に開設した情報サイト「ムジカー100」だ。ムジカー100 は、フリーで活動する全国各地のクラシック音楽家の使用楽器やレパートリー、演奏料の目安などが登録され、e メールで直接、演奏を依頼できる。音楽家にとっても、個人の活動では難しい一般向けの広範な情報発信のツールとして活用できる。
田代さんは現在、優秀賞獲得を追い風にISICOの経営アドバイスを受け、CDや楽譜のネット販売機能を付加するなど、情報サイトの一層の魅力アップに力を注いでおり、サイトへの登録料徴収など収益モデルの確立に知恵を絞っている。
企業名 | - |
---|---|
創業・設立 | 創業 |
事業内容 | - |
関連URL | 関連URLを開く |
---|---|
備考 | 情報誌「ISICO」vol.43より転載 |
添付ファイル | |
掲載号 | vol.43 |