本文
ISICOでは8月から9月にかけて、今年度新たに創設した「新分野進出・事業転換支援事業費補助金」「デジタル化技術開発・設備導入支援事業」のほか、「いしかわ中小企業チャレンジ支援ファンド」「いしかわ次世代産業創造ファンド」、合わせて4つの補助金の採択決定通知書交付式を行いました。
ISICO理事長である谷本正憲知事が通知書を手渡し、激励の言葉をかけました。また、それぞれ代表企業が決意表明し、知事に対し採択事業について説明しました。
ISICOでは2018年より起業をテーマに、起業家、学生、企業、支援機関等が気軽に集える場を県内の支援機関が共同で創出し、創業機運のさらなる醸成を図るイベント「いしかわスタートアップステーション」を開催しています。今年度第1回目は9月16日にリアルとオンラインで実施しました。当日は(株)雪花の上町達也社長と石川樹脂工業(株)の石川勤専務を講師として招き、「新しいイノベーションへの一歩~オープンイノベーションの活用術~」と題し、基調講演(パネルディスカッション)を行いました。このほか、知財活用事例の紹介や関係機関による創業支援についても説明し、受講者は起業に関する理解を深めていました。
ISICOは7月14日と8月4日に、ネットを活用して販路拡大に取り組む県内中小事業者を対象に、地場産業振興センターで「お店で発信!iPhone/iPad撮影講座」を開催しました。当日はプロのカメラマンである(有)ホリ写真館の堀光治氏を講師として招き、SNSに投稿するための写真撮影のポイントや、無料のアプリを使った加工方法などを学び、実際に自社の商品を撮影する実習も行いました。
企業名 | 公益財団法人 石川県産業創出支援機構 |
---|---|
創業・設立 | 設立 1999年4月1日 |
事業内容 | 新産業創出のための総合的支援、産学・産業間のコーディネート機関 |
関連URL | 情報誌ISICO vol.118 |
---|---|
備考 | 情報誌「ISICO」vol.118より抜粋 |
添付ファイル | |
掲載号 | vol.118 |