ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 情報誌ISICO > イシコ・トピックス vol.120

本文

イシコ・トピックス vol.120

印刷ページ表示 更新日:2022年2月4日更新

次のステージへ行くために、何をすべきかを考える
「Web戦略ワークショップ」開催

ワークショップ会場の様子の写真。 ISICOは12月、長くネット販売をしているが思うように売れない、成果を上げられないといった悩みを抱える県内事業者を対象に、Web事業の在り方から見直し、成果につなげる具体策を考える「Web戦略ワークショップ」を全3回構成で開催しました。
 (株)一期大福・代表取締役の福岡明夫氏を講師として招き、目標設定やブランディングなどについて学んだほか、受講者同士が活発に意見交換しました。

より実店舗経営に近い形で
「いしかわ起業小町チャレンジショップ」開催

いしかわ起業小町チャレンジショップの案内板の写真。 ISICOは12月、女性起業家支援「いしかわ起業小町」の事業の一環として、実際に一定期間店舗を運営する経験を通じて経営のイメージをより明確化してもらうことを目的とした「いしかわ起業小町チャレンジショップ」を能美市の石川ハイテク交流センター内のレストランで開催しました。
 今回は7月のポップアップショップの参加者が出店し、日替わりランチやパン・菓子などを提供しました。隣接する北陸先端科学技術大学院大学の学生や、近隣の住民など、多くの人で賑わっていました。

業績回復に向けた前向きな取り組みを支援
「飲食・観光関連事業者需要開拓緊急支援事業費補助金」採択式

 コロナの影響が長期化する中、厳しい状況にある飲食・観光関連事業者を対象に、新商品や新サービス開発などにより、自ら需要を開拓し、業績の回復につなげる前向きな取り組みを幅広く支援する「飲食・観光関連事業者需要開拓緊急支援事業費補助金事業」の採択式を、12月9日に金沢港クルーズターミナルで開きました。
 同事業には個別事業者で234件、団体・グループで20件を採択し、ISICO理事長である谷本正憲知事が通知書を手渡し、激励の言葉をかけました。

採択式会場の様子の写真 ISICO理事長 谷本正憲知事と採択者の写真。

企業情報

企業名 公益財団法人 石川県産業創出支援機構
創業・設立 設立 1999年4月1日
事業内容 新産業創出のための総合的支援、産学・産業間のコーディネート機関

企業情報詳細の表示

関連情報

関連URL 情報誌ISICO vol.120
備考 情報誌「ISICO」vol.120より抜粋
添付ファイル
掲載号 vol.120


月間アクセスランキングへのリンク

月間アクセスランキング
DGnet 企業情報/バーチャル工業団地/情報誌ISICO


ViVOサイトへのリンク

活性化ファンド・チャレンジ支援ファンド商品開発ストーリー集サイトへのリンク

じわもんセレクトサイトへのリンク

DGnetサイトへのリンク