本文
ISICOは5月15日から17日、石川県産業展示館2号館で「ビジネス創造フェアいしかわ」を開催しました。機械金属分野を中心に、県内企業63社が出展し、自社の優れた技術や製品を来場者にアピール。初日には県外発注企業との商談会も行い、出展企業は新たなビジネスチャンス獲得へ積極的に交流しました。来場者にとっては県内製造業のポテンシャルを肌で感じられる貴重な機会となりました。
ISICOは5月21日、SNSアカウントを運用している中・上級者向けに、「Alを活用したlnstagram&TikTok最新アルゴリズム対策」をオンラインで開催しました。講師には(株)PROPOの中尾豊氏を招き、64名の参加者がSNSマーケティングの鍵となるショート動画の作成事例やAlツールの活用法について総合的に学びました。参加者からは「SNS運用の目的を再認識することができた」「早速Alを使って台本を作ってみたい」などの声が寄せられ、好評を博しました。
石川県とISICO、東京大学先端科学技術研究センターは5月30日、県内企業と東大先端研の研究者とのマッチングを進めるため、通算10回目となる東大先端研ラボツアーを開催しました。当日は県内企業から9名が参加し、身体情報学や先端アートデザイン分野など4つの研究室を回り、研究内容について理解を深めました。
企業名 | 公益財団法人 石川県産業創出支援機構 |
---|---|
創業・設立 | 設立 1999年4月1日 |
事業内容 | 新産業創出のための総合的支援、産学・産業間のコーディネート機関 |
関連URL | 情報誌ISICO vol.141 |
---|---|
備考 | 情報誌「ISICO」vol.141より抜粋 |
添付ファイル | |
掲載号 | vol.141 |