本文
石川の旬の味覚・お宿の逸品を真心込めてご家庭に!
じわもんや
<活性化ファンド平成22年度採択事業>
◇事業名
石川県の地域産業資源食材を使用した「お届け石川の旬グルメ・お宿の味」開発事業
◇商品名
橋立港産一夜干し ほか
◇商品分類
食品
◇キャッチコピー
笑顔こぼれる、加賀の逸品玉手箱!
◇開発の経緯
山代温泉を代表する旅館「瑠璃光」を運営するよろづや観光株式会社では、旅館で提供している食材や調味料などを購入したいとの宿泊客の要望に応えるため、自宅に戻ってからも同館自慢の旬の味をネットショッピングで購入してもらえる通販サイトの開設を思い立つ。地元の食材を活用する観点からいしかわ産業化資源活用推進ファンドに応募し、平成22年度の採択事業に認定される。県の補助を受けて瑠璃光のホームページ内に開設された「じわもんや」のバナーをクリックすると、料理長お薦め商品として、地元の食材を活用した橋立港産一夜干し、加賀醤油、金時草ドレッシングなどネットで購入できる。
◇こだわり
瑠璃光のホームページ内にある通販サイト「じわもんや」のページから注文が入ると、山代温泉から最も近い加賀・橋立漁港で水揚げされた新鮮な旬の魚の中から、同館料理長・大丸谷幸三氏が厳選した食材のみを使用し、真心こめて一夜干しに仕上げられる。自然が相手だけに、魚の種類はその時の水揚げで内容が異なるが、旬の鮮魚の一夜干し詰め合わせがクール便で自宅に送られてくる。加賀醤油は、2年間木樽で熟成された国産大豆100%の旨み豊かな芳醇なオリジナルブレンド醤油で、宿泊客に提供するお造りはもちろんのこと、煮物をはじめとした料理に深みを与えており、同館の食事処・仁三郎においても好評を得ている。金時草ドレッシングは、加賀野菜を代表する栄養価の高いブランド野菜であり、その旨みと栄養分をギュッと凝縮させたオリジナルドレッシングは、サラダや揚げ物との相性が良く、同館の人気商品の一つである。これらの商品づくりの根底には、大丸谷料理長の地元の醤油・味噌・魚・お米・野菜・天然塩・天然水を使った料理への徹底したこだわりが活かされている。
◇希望小売価格 橋立港産一夜干し 250g(10~12枚) 2,800円(税込)
加賀醤油 1本 360ml入 945円(税込)
金時草ドレッシング 1本 200ml入 945円(税込)
◇販売方法
じわもんやの商品は、瑠璃光のホームページから購入できるほか、宿泊客にはじわもんやの商品を紹介したパンフレットを配布している。このパンフレットには注文専用ハガキが印刷されており、それに購入したい商品の数量を記入して投函すればよい。送料は別途で発送する地域により異なる。クール便の商品については、通常送料に210円が加算され、購入金額6,000円以上(税込)で送料無料。
売店入口の大丸谷料理長の等身大パネル
◇課題と方向性
温泉旅館のホームページは、これから旅行を計画または予定している人以外はアクセスする確率が低く、一般消費者がこのサイトを訪れて注文することは現実問題としてなかなか難しい。とはいえ、アクセス数を増やすことが売上増に不可欠であることから、今後の方向性を担当の加東雅彦さんに伺うと、「瑠璃光のトップページにおける『じわもんや』の存在感をいかにアップさせるか、また将来的には楽天をはじめとした大手ネットショップに出店することも視野に入れながら、石川産の地元食材を活用した瑠璃光ならではのオリジナリティー溢れる商品開発に邁進していきたい」と力を込める。旬の素材の持ち味をとことん引き出し最高の料理へと昇華させる、そんな大丸谷料理長の志が伝わってくる逸品を是非ご賞味あれ。年末商戦に向け、お宿自慢の地の食材をふんだんに使ったおせち料理のネット販売も予定している。
大丸谷料理長のパネルと加東さん
◇会社概要
・社名 よろづや観光(瑠璃光)
・住所 石川県加賀市山代温泉19-58-1
・TEL (0761)77-2323
・FAX (0761)77-3821
・URL http://rurikoh.jp/