本文
令和3年度 石川県産業大学経営講座 ネット活用セミナー【中級講座】
長くネット販売をしているが思うように売れない。色々やっているのに成果がついてこない。そんな現状を打破するべく、Web事業の在り方から見直して、成果につなげる具体策を考えるためのワークショップです。
【 受講申し込みは締め切りました 】
■日 時: 令和3年 11月10日(水)、11月17日(水)、12月8日(水) 各日 13時30分 ~ 16時30分
■場 所: 石川県地場産業振興センター 本館会議室(金沢市鞍月2-1)
■定 員 : 5社(複数名の参加可)
■対象者 :石川県内の中小企業経営者やWeb担当者で、サイトを開設し販売しているが、さらに売上を伸ばしたい方。(3回とも参加の意思のある方)
※第三者へのホームページ作成請負をされる方、およびコンサルティング業者などの指導をする目的での受講はご遠慮ください。
■受講料 : 無料
■主 催 : (公財)石川県産業創出支援機構(ISICO)
■講義内容:
<第1回>目標設定
日時/11月10日(水)13時30分~16時30分
場所/石川県地場産業振興センター本館2階 第7会議室
・Webマーケティングとは
(ワーク) 現状分析[強み,弱み,ネットショップ環境]・目標設定・ターゲット設定
<第2回>顧客視点のブランディング
日時/11月17日(水)13時30分~16時30分
場所/石川県地場産業振興センター本館2階 第7会議室
・ブランディングとは
(ワーク)消費者視点の価値観[USP/(Unique Selling Proposition)自社の強み]づくり
<第3回>Web事業戦略
日時/12月8日(水)13時30分~16時30分
場所/石川県地場産業振興センター本館2階 第2会議室
・目標金額までどうやって売るか検証しよう
(ワーク)バランススコアカードを活用して目標達成の絵を描く
■講 師: 福岡 明夫 氏 株式会社一期大福 代表取締役
<プロフィール>
大手IT企業でシステム開発の企画、設計、製造、保守等開発業務を担当。2004 年にIT コーディネーター資格を取得し、2007 年に独立。以降、中小企業の支援機関で IT 相談員として、経営に役立つIT 利活用についての相談や助言、支援に数多く取り組んだ経験を活かし 2010 年に株式会社一期大福を設立。
「地元企業の発展に貢献し、ワクワクする元気な会社を増やしたい!」をモットーにIT を通じてお客様のビジネスプラン推進に日々奔走中。
■備 考:感染症の状況等によっては開催内容の変更や開催中止となる場合がございます。ご了承ください。
ページ末尾にあるボタンのリンク先「専用申し込みフォーム」にてお申し込みください。
(専用申し込みフォームは全講座共通のお申し込みフォームです)
お問い合わせ先
(公財)石川県産業創出支援機構
産業振興部 デジタル推進課
TEL: 076-267-1001
<お願い>
下のバナーから申し込みフォームのページを開いた時に、赤い文字で「ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していないため、申し込みフォーム(ネット活用セミナー)をご利用頂けません。」と出る場合は、ブラウザの戻るボタンを押してもう一度アクセスしなおしてみてください。
【 受講申し込みは締め切りました 】