ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > IT活用 > デジタルセミナー 今日からできる!無料ITツールを活用したかしこいデジタル化の進め方とは?

本文

デジタルセミナー 今日からできる!無料ITツールを活用したかしこいデジタル化の進め方とは?

印刷ページ表示 更新日:2022年4月14日更新

2022年度 石川県産業大学経営講座 デジタルセミナー

今日からできる!無料デジタルツールを活用した かしこい デジタル化の進め方とは?

昨今、デジタル化社会の実現に向けデジタル庁が発足するなど、全国的にデジタル化に向けた動きが大きくなりつつあります。そしてそれに伴い、企業にも業務のデジタル化による効率化の重要性が訴えられるようになっています。

企業におけるデジタル化というと、真っ先にシステム導入が思い浮かびますが、このような大がかりな業務改善は莫大なコストを要することもしばしばです。このことからデジタル化に一歩踏み出すことを躊躇してしまうと感じている方も多いのではないでしょうか。

しかし、システム導入だけがデジタル化ではありません。

今回のセミナーでは、無料または安価に利用できる身近なITツールとその活用事例をご紹介します!

セミナー詳細 

■日 時: 2022年 5月 10 (火) 14時00分~16時00分

■場 所: オンライン会議システム「Zoom」

※開催までにZoomアプリ(無料) のインストールをお願いします。

※入室のための情報は、前日までにメールでご連絡いたします。

■定 員: 30名程度

■受講料: 無 料

■対 象: 石川県内の中小企業経営者や総務 等

■主 催: (公財)石川県産業創出支援機構(ISICO)

講 師:

NPO法人石川県情報化支援協会 理事長 横屋 俊一 氏講師写真

2002年にITコーディネータ資格取得。その後、中小企業のIT利活用支援に取り組む。また、公的支援機関等のセミナーや研修などに講師として登壇し、IT化の普及啓発にも取り組んでいる。現在、合同会社アイティ経営ラボ 代表社員。

■講義項目

<第1部>

・DX実現への3つのステップとデジタル化の階段

・デジタル化の第一歩は何をすれば良いのか?

・こんなツールでこんなことが出来る!

✔無料または安価なITツール、クラウドサービスのいろいろ

------------------------------------------------------------------------------------------------

<第2部>

無料または安価なITツール、クラウドサービスのいろいろ

お申し込み・お問い合わせ

<お申し込み>

こちらからお申し込みください。

URL:https://www.isico.or.jp/ques/questionnaire.php?openid=109

QRコード:

 q

 

 

 

<お問い合わせ先>
(公財)石川県産業創出支援機構
産業振興部 デジタル推進課
TEL: 076-267-1001