「いい人材がとれない」「すぐやめてしまう」「リーダーが育たない」
といった課題に、ISICOの人材アドバイザーが豊富な経験・知識を基に、人材の採用・育成・定着の相談から計画立案、実施まで、専門的見地から個別にアドバイスします。
また、これから求められている人材ニーズの聞き取りや、兼業や副業など働き方改革を進める上でのポイント、人材を採用したいけれど「人がいない、でもお金がない」とお困りの経営者・採用担当者の方へ【新たな視点で】ハローワーク活用と求人票作成のアドバイスを行っております。
お気軽にご相談ください!(来訪・訪問・電話・メール・オンライン対応可)
相談申し込みフォームよりお申し込みいただくか、下記人材相談申込書をご記入いただき、メールかFAXにてお申し込みください。
メール:jinzai★isico.or.jp(★を@に変えてください)
F A X :076-268-1322
矢部 敏明(やべ としあき)
人材確保・定着をテーマに人口減で正解のないこれからの時代、
できるだけお金をかけず成果を出す取り組みを一緒に考えます。
カギは従来のビジネス常識を手放し、いかに見方を広げて“意外性”を取り込むかです。
<経歴>
松下幸之助創設(株)PHP研究所(京都)に入社し、
東北・九州の地方エリアを中心に企業の人材教育の企画営業を行う。
その後、石川県のコミュニケーション設計コンサルティング会社にて、
企業・官公庁・大学100以上のプロジェクトを企画から運営まで一貫して携わる。
2013年より現職。エフエム石川・CMコピーコンテスト最優秀賞受賞2回。
朝本 衣香(あさもと きぬか)
県内中小企業の人材採用から育成・定着まで人材に関するお悩みのモトを一緒に見つけて改善に繋げていきませんか。
どんな小さなことでも、ご相談いただくことから始まります。
まずは、お気軽にご相談ください。