本文
ISICOの社会課題解決型ビジネス創業支援事業では、社会課題を解決するため、石川県内において革新的なビジネスで創業する意欲を持つ方々を全国から募集し、社会課題の解決が期待できる起業家を支援しています。ここでは過去の認定者をご紹介します。
背骨を連結しない高齢者脊椎疾患に対する低侵襲
治療手術デバイスの開発-日本発の改良脊椎手術
術式の実現にむけたスタートアップ企業の試み-
米澤 則隆(株式会社スパインクロニクルジャパン)
各脊椎疾患に対する現行の手術器械・インプラントの問題点を解決する医療機器の開発
背骨本来の可動性を維持しながら、後遺症・再手術のリスクを抑えた治療方法を開発し、高齢者が安心して脊椎手術を受けられる社会を目指す。
世界をきれいにするフィルタの開発
西村 学
HARUKA株式会社
ホームページを見る
サーキュレーターや工場設備、自動車に本フィルタを組込むことで、空気中に長時間漂う粒子状物質やウイルスを除去し、臭いの低減や大気汚染防止への寄与も期待できる
一人ひとりの好きとサステナビリティを探求できるゲーム教育の展開
島田 高行
株式会社LODU
ホームページを見る
教育を通してSDGs・サステナビリティにネガティブなイメージを持っている人たちをポジティブに変え、世の中を変革し、一人ひとりが幸せに生きている社会を実現する
小林 和樹
株式会社Kanazawa Diamond
ホームページを見る
次世代半導体が社会実装されることで、電子機器の心臓部ともいえる半導体が使用されているあらゆる電子機器の消費電力を大幅に削減でき、温室効果ガスを削減することによって、カーボンニュートラル(脱炭素社会)に貢献する