ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 人工衛星から見た新型コロナウィルスの経済社会に及ぼす影響

本文

人工衛星から見た新型コロナウィルスの経済社会に及ぼす影響

印刷ページ表示 更新日:2023年4月12日更新

講演会・研修会

開催日 2023年4月27日
開催時間 13時30分~14時45分
開催場所 オンライン(ZOOMビデオウェビナー)
主催者 ジェトロ・アジア経済研究所
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

※本講座はWEB会議ツール「ZOOM」を用いて行われます。事前にご利用のPC・スマートフォン等で、ZOOMが利用可能かご確認ください。

本セミナーでは、夜間光データ、大気汚染物質データなど、人工衛星から遠隔で得られたデータ(リモートセンシングデータ)、さらには間接的に作成された「オープン・ストリート・マップ(OSM)」の空間データを活用した研究の事例を報告します。2020年春頃から始まった新型コロナウィルスにより、各地で移動制限が課され、従来のような視察や聞き取り調査を通した現地の社会経済の情報収集は、一時的に出来ない状況となりました。この間に、経済学でもリモートセンシングデータを活用した調査研究が広がりました。
移動制限の緩和と共に、対面での情報収集が可能になってきてはいますが、コロナ渦で進展した、このようなデータを用いた研究分析は、今後も幅広く活用されていくと思われます。セミナーでは、経済学におけるリモートセンシングデータを活用した研究の展望についても考察します。
皆様の参加をお待ちしています。

 開催日程
​2023年4月27日(木曜) 13時30分~14時45分(日本時間)
※講演、質疑応答の状況によっては終了時間を超えて延長する可能性があります

 会場
​オンライン(ZOOMビデオウェビナー)

 プログラム

  1. 講演:「人工衛星から見た新型コロナウィルスの経済社会に及ぼす影響」
    ケオラ スックニラン(ジェトロ・アジア経済研究所 開発研究センター・経済地理研究グループ長代理)
  2. 休憩
  3. 質疑応答

※プログラムは予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。

申し込み方法

関連URLよりお申し込みください。

申込締切

2023年4月25日(火曜) 13時00分 ※ただし、配信可能人数に達した場合、事前に申し込みを締め切ります。

お問合せ

機関・企業名 ジェトロ・アジア経済研究所
部署
研究推進部 研究イベント課
担当
郵便番号
住所
TEL 043-299-9536
FAX 043-299-9726
E-mail