本文
開催日 | 2023年6月24日 |
---|---|
開催時間 | 各13時30分~16時00分 ※7月29日のみ16時30分まで |
開催場所 | 乗円寺 (〒920-0935石川県金沢市石引1丁目4-20) |
主催者 | NPO法人 シニア道場樂 |
料金 | 有料
開催日:6月24日(土)、7月8日(土)、7月29日(土) 1回 2,000円(税込)、全3回 6,000円(税込) 参加条件 : 概ね50歳以上の方、やむを得ない事情を除き、出来るだけ3回参加できる方 (やむを得ず欠席の場合は講座様子の録画アーカイブを共有します) 定員 : 15名 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
人生には様々な変化や、転機となるような出来事が起こるもの。
これまで大切にしてきたことを変えざるを得ない時もあり、立ち止まってしまう人も少なくありません。
そんな時には、自分の人生を丁寧に考える機会が重要です。同じ境遇の仲間や人生・キャリアをサポートする様々な専門家と集い、思いを共有することで、今後の人生・キャリアを共に考え、一歩進む場にしてみませんか。
1日目 「集い、人生・キャリア、課題の共有」
日時:6月24日(土) 13時30分~16時00分
講師:キャリア講師、高田 康子先生
内容:人生100年時代の課題感、キャリア理論(キャリアレインボー)、お寺の掲示板
2日目 「働く・健康」
日時:7月8日(土) 13時30分~16時00分
講師:健康講師、北山 吉明先生
内容:新しく、働き方・生き方を変えた人のゲストトーク、北山先生の生き方、健康法
3日目 「家族・学び・計画」
日時:7月29日(土) 13時30分~16時30分
講師:家族・学びの講師、中田 有博先生
内容:家族支援、学びの実践、自己肯定、自己計画共有
進行・働く講師
乗円寺住職、株式会社 歩、NPO法人シニア道場 樂 代表 福田 乗
氏名、年齢、性別、住所、電話、参加にあたっての気持ち・期待していることを記載(または口頭にて伝え)して送付ください。
TEL : 076-227-8760 FAX : 076-227-8761 MAIL : info@kanazawa-raku.jp
Googleフォーム: https://onl.sc/YvcvWD9
機関・企業名 | NPO法人 シニア道場樂 |
---|---|
部署 | |
担当 | 福田 |
郵便番号 | 921-8162 |
住所 | 金沢市三馬2丁目292 |
TEL | 076-227-8760 |
FAX | 076-227-8761 |
info@kanazawa-raku.jp |