ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 人手不足・物価高騰時代の給与制度の見直し方

本文

人手不足・物価高騰時代の給与制度の見直し方

印刷ページ表示 更新日:2023年6月20日更新

講演会・研修会

開催日 2023年8月23日
開催時間 14時00分から15時00分(受付開始13時30分から)
開催場所 オンライン(Zoom)
主催者 コステム社会保険労務士事務所
料金 有料 一般 5,000円(税込)
コステム社会保険労務士事務所顧問先 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

セミナーイメージ画像

人手不足・物価高騰が続き、採用・定着の課題の一つとして、給与制度の納得感が挙げられます。

「従来と変わらない給与制度で、納得感を得られていない。」
「何となく給与を決めている。決め方がわからない。」
「手当が増え過ぎて、わかりづらい給与になった。」
「給与制度が複雑で、計算ミスが多い。効率化したい。」
といったご相談も増えてきております。

そこで、本セミナーでは、小規模企業・中小企業の給与制度の見直しにあたって重要なポイントを解説し、制度設計の方法から、定期昇給等の運用、効率的な給与計算方法まで解説します。

主な内容

  1. ベースアップと定期昇給の違い
  2. 基本給の決め方
  3. テーブル表の考え方・運用の仕方
  4. 手当の決め方
  5. パートタイマー・アルバイトの給与の決め方
  6. 賞与・退職金との連動について など

申し込み方法

QR​弊所ホームページからお申し込みください。
 https://www.costem-sr.jp/seminar/seminar-4843

右のQRコードからもお申し込みいただけます。

申込締切

2023年8月16日までにお申し込みください。

備考

同業者の方の参加はお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

お問合せ

機関・企業名 コステム社会保険労務士事務所
部署
担当 松林 大樹
郵便番号 921-8155
住所 石川県金沢市高尾台1丁目442番地 ベネフィットステージ4階
TEL 076-298-2207
FAX 076-298-2257
E-mail info@costem-sr.jp