ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 【ワークショップ】従業員の心身の健康に配慮する制度の設計

本文

【ワークショップ】従業員の心身の健康に配慮する制度の設計

印刷ページ表示 更新日:2023年9月14日更新

講演会・研修会

開催日 2023年10月24日
開催時間 13時00分から16時00分
開催場所 金沢駅西合同庁舎6階 共用第1会議室
主催者 石川労働局
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

石川労働局では、「ウェルビーイング」をテーマとしたワークショップを開催します(全2回)。
第2回のワークショップでは、事例を検討しながら経営者や人事が講ずべき仕組みや制度について話し合います。

近年、慢性的な人手不足が企業にとって大きな課題となっていますが、従業員のウェルビーイングを高めることは、従業員の離職防止や生産性の向上にも効果があるとされています。
従業員がやりがいを持って生き生きと働ける職場の実現を目指して、ウェルビーイング経営に取り組んでみませんか?

今回のワークショップでは、自社に内在する課題を抽出して、なぜそれを解決したいのかという自社のありたい姿(Why)を設定します。その課題に対して何をしなければならないのか(What)、どのような方法(How)で実施するのか、労働者の健康と働きがいを創出して、ウェルビーイングを向上させる仕組みを考えます。 (※第1回ワークショップに参加されていなくても参加可能です。)

申し込み方法

添付ファイルのリーフレットQRコードもしくは申込フォームからお申し込みください。
申込フォーム: https://jsite.mhlw.go.jp/form/pub/roudou17/ws2023

申込締切

10月19日(木) ※定員になり次第締切といたします。

お問合せ

機関・企業名 石川労働局
部署
雇用環境・均等室
担当
郵便番号 920-0024
住所 金沢市西念3-4-1 金沢駅西合同庁舎6F
TEL 076-265-4429
FAX
E-mail 17Hatarakikata@mhlw.go.jp