ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 農福連携フォーラム in北陸 ~農福連携魅力物語~

本文

農福連携フォーラム in北陸 ~農福連携魅力物語~

印刷ページ表示 更新日:2023年9月25日更新

講演会・研修会

開催日 2023年10月12日
開催時間 13時00分〜16時00分
開催場所 TKP金沢新幹線口会議室 会議室3A、オンライン
主催者 株式会社農都共生総合研究所
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

ノウフクアワードに受賞・登壇された方を中心に講演とパネルディスカッションを行います。

 講演
【テーマ】多様な人財と共に働き、地域を活性化~農福連携の魅力~
株式会社笠間農園
ノウフク・アワード2022 優秀賞

 ​パネルディスカッション
【テーマ】農業と福祉のニーズをつなぐマッチングの仕組み~農福連携からユニバーサル農園への展開~

  • JA金沢市 担い手支援室
    ノウフク・アワード2022 フレッシュ賞
  • NPO法人ピアファーム
    ノウフク・アワード2020 優秀賞
  • こまつな菊ちゃんハウス
  • 子育て農業応援団
  • コーディネーター:農研機構西日本農業研究センター 中本英里氏

 開催日時
令和5年10月12日(木) 13時00分〜16時00分

 開催形式
ハイブリッド開催(現地+オンライン参加)

現地:TKP金沢新幹線口会議室 会議室3A 石川県金沢市堀川新町2-1 井門金沢ビル3階

 定員
現地参加50名 オンライン300名以内

申し込み方法

関連URLよりお申し込みください。

申込締切

令和5年10月9日(月)まで

備考

農福連携マルシェも同時開催
金沢駅もてなしドーム地下広場石川県金沢市木ノ新保町2番地)10時~17時まで開催しています!

お問合せ

機関・企業名 株式会社農都共生総合研究所
部署
担当
郵便番号
住所
TEL
FAX
E-mail noufuku@notosoken.jp