ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > ≪富山開催≫実践型ワークショップイベント 「一挙両得!自社分析力&外部発信力」~じっくり考える自社の現状と今後の戦略~

本文

≪富山開催≫実践型ワークショップイベント 「一挙両得!自社分析力&外部発信力」~じっくり考える自社の現状と今後の戦略~

印刷ページ表示 更新日:2023年9月29日更新

講演会・研修会

開催日 2023年11月21日
開催時間 10時30分~15時30分
開催場所 富山地方合同庁舎5階 大会議室 (〒930-0856 富山県富山市牛島新町11番7号)
主催者 中部経済産業局 電力・ガス事業北陸支局
料金 無料
関連URL 実践型ワークショップイベント 「一挙両得!自社分析力&外部発信力」~じっくり考える自社の現状と今後の戦略~ を開催します!
添付ファイル

開催概要

 昨今、DX等の技術革新や原材料価格の高騰、さらには人手不足への対応や働き方改革の推進等により、これまでに類を見ないほど、めまぐるしい環境の変化が起きています。

 そのような中、日々、努力とチャレンジを積み重ねていらっしゃる北陸地域の企業の皆様が、今後さらなる成長を実現できるよう、自社の課題分析の深掘りや今後の戦略検討あるいは見直しを通じた「自社分析力」を強化することが不可欠となっています。そこで中部経済産業局電力・ガス事業北陸支局(以下、北陸支局)では、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社の協力の下、業績アップや生産性向上、加えて北陸地域の企業ならではの「外部発信力」の強化も視野に入れた、クロスSWOT分析やアンゾフの成長マトリックス等のフレームワークを活用した実践型ワークショップイベントを開催します。
 本イベントは、自社の課題や向かうべき戦略を会場ですぐに整理・共有できるよう、企業の代表者や実務責任者等、複数人で協力してカリキュラムに取り組んでいただくことを推奨します。

 北陸地域の企業の皆様にお役に立ち、一日で様々なことを得られるよう、濃厚な内容にしておりますので、是非奮ってご参加ください。​

日時

令和5年11月21日(火曜日)10時30分~15時30分

場所

富山地方合同庁舎5階 大会議室 (〒930-0856 富山県富山市牛島新町11番7号)

参加対象

北陸地域の企業対象 ※会場の都合上、先着10社
(「代表者1名+実務責任者(担当取締役や部長など)1~2名」など複数人での参加推奨)

実施内容

  • 代表者と実務責任者等各社複数人による共同ワークショップ
  • 経営分析に関するフレームワークや次世代を担う中核人材の獲得育成に関する講義 等

※上記に加え、希望者には当日または後日に、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社による無料相談(当日は対面、後日の場合はWeb 面談等を想定)を実施します。

講師

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 シニアアナリスト 中田 健大郎 氏

申し込み方法

令和5年10月31日(火曜日)17時までに、 bzl-hokuriku-system@meti.go.jp 宛にメールをお送りください。先着順で受付し、参加社数の上限に達し次第、受付を締め切ります。
※メールの件名は「11月21日開催ワークショップイベント参加申込」とし、本文に「企業名」、「参加される方全員のお名前(ふりがなも)」、「参加される方全員の役職」、「電話番号」、「E-mailアドレス」を記載願います。

申込締切

令和5年10月31日(火曜日)17時まで

備考

【参加申込される方へ】当日ご持参いただきたいもの

  • 筆記用具
  • お名刺
  • ノートパソコン1台(任意)
    ※備え付けWi-Fiは無いため、必要あればポケットWi-Fi等もご持参ください。
  • 貴社にて事前に整理・記載いただいたワークショップ資料

※参加申込受付後、当局よりワークショップに係る資料を事前に送付させていただき、クロスSWOT分析等の経営分析に必要な貴社の情報を整理いただきます。また、本ワークショップ開催までに、貴社に整理・記載いただいた資料について当局宛に事前送付をお願いする場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お問合せ

機関・企業名 中部経済産業局 電力・ガス事業北陸支局
部署
総務課 北陸経済企画調査室
担当
郵便番号
住所
TEL 076-432-5590
FAX
E-mail