ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > [10月19日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「溶接シミュレーションがもたらす競争力の強化 ~デジタル時代の製造業~」(Webセミナー)

本文

[10月19日開催] 石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「溶接シミュレーションがもたらす競争力の強化 ~デジタル時代の製造業~」(Webセミナー)

印刷ページ表示 更新日:2023年10月4日更新

講演会・研修会

開催日 2023年10月19日
開催時間 13時30分~15時30分
開催場所 ZoomによるWeb配信
主催者 (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー
「溶接シミュレーションがもたらす競争力の強化~デジタル時代の製造業~」(Webセミナー)

近年、計算機の性能向上によってシミュレーション技術は急速に発展しており、活躍の場を広げています。製造分野においても工程の最適化や製造不良の原因究明などにも適用され、生産準備の効率化に必要なものとなりつつあります。

溶接分野においてもシミュレーション技術の適用は進み、溶接時に発生する熱膨張の影響を模擬的に再現することで、変形やひずみなどを事前に予測することができます。主な活用方法は製造パラメータの最適化ですが、従来は熟練技能者の経験則で行われており、正確性や技術伝承などの問題を抱えていました。シミュレーション技術の活用はこのような属人的な方法からの脱却を支援するものであり、客先への提案力向上にもつながります。

本セミナーでは、最新の溶接シミュレーション技術の動向を紹介するとともに、その活用について、適用事例を交えてご紹介いたします。

 日 時:  令和5年10月19日(木) 13時30分~15時30分

 場 所 : ZoomによるWeb配信
                ※お申込みされたE-mailに接続URLを送信します。

 講 師 : 株式会社JSOL 功刀 厚志 氏           ​

 受講料 : 無料

 定 員 : 20名

 担 当 :   石川県工業試験場 機械金属部 技師 西海綾人

申し込み方法

申し込みフォームからお申し込みください

お問合せ

機関・企業名 (公財)石川県産業創出支援機構
部署
成長プロジェクト推進部 
担当 次世代講座担当 加藤、松元
郵便番号 920-8203
住所 石川県金沢市鞍月2-1(石川県工業試験場 企画指導部内)
TEL 076-267-8081
FAX 076-267-8090
E-mail seminar@irii.jp