ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 働きがいと生産性を高める!自立型組織のつくり方

本文

働きがいと生産性を高める!自立型組織のつくり方

印刷ページ表示 更新日:2023年11月1日更新

講演会・研修会

開催日 2023年11月10日
開催時間 13時30分から16時00分
開催場所 石川県地場産業振興センター新館第10研修室
主催者 社会保険労務士法人金沢セントラルヒューマンマネジメント
料金 有料 一般価格 3,000円/人
金沢セントラルグループ関与先特別価格 2,000円/人
関連URL
添付ファイル

開催概要

社会保険労務士法人金沢セントラルヒューマンマネジメント主催セミナー

あなたも実践できる!
「憧れるのをやめましょう…」
あの名スピーチに隠されたカラクリとは

 セミナーテーマ
働きがいと生産性を高める!
自立型組織のつくり方

40年後の労働人口は、現在よりも4割減少すると予測されています。
人手不足が深刻化していく中で、どうすれば社員1人1人のパフォーマンスを最大限に発揮させられるのか。
現代において必要な組織づくりのポイントをお伝えします。

checkこんな方におすすめ!

  • 社内における「人間関係や人材育成にお悩み」の経営者や管理者
  • しばらく「就業規則を見直していない」経営者や人事労務担当者

プログラム

第1部 講演
『言葉の力で社風を変えるPEPトーク』

  • 人をやる気にさせる言葉
  • 思いを伝えるための4つのステップ
  • コミュニケーションカードを使った組織づくり

講師 山本 和輝氏 株式会社RITZ&ALOHA COMPANY代表取締役 経営コンサルタント
中小企業119専門家・三重県産業支援センター中小企業経営専門家

第2部 講演
『変わる働き方!?変わらない就業規則』

  • 時代に合わせたルールづくり
  • 事業主が注意すべきポイント
  • 会社を守るための就業規則

講師 斎藤 加代子 社会保険労務士法人金沢セントラルヒューマンマネジメント 代表社員
社会保険労務士・第一種衛生管理者・年金アドバイザー

申し込み方法

TEL:076-214-4542
FAX:076-261-7803
MAIL:info-kch@kanazawa-cgp.jp
社会保険労務士法人金沢セントラルヒューマンマネジメント(担当)中尾

お問合せ

機関・企業名 社会保険労務士法人金沢セントラルヒューマンマネジメント
部署
担当 中尾
郵便番号 920-0024
住所 石川県金沢市西念4丁目24番26号
TEL 076-214-4542
FAX 076-261-7803
E-mail info-kch@kanazawa-cgp.jp