本文
開催日 | 2023年12月14日 |
---|---|
開催時間 | 14時00分~16時00分 |
開催場所 | 石川県地場産業振興センター 新館5階 第12研修室 |
主催者 | 一般社団法人石川県発明協会 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
米国は、日本にとって極めて重要な貿易相手国であり、最も多く外国出願を行っている国です。
本講演では、竹中先生に特許要件の日米の違いについて解説していただき、加えて竹中先生と木越先生との対談によりアメリカでの特許取得や権利行使の留意点について討論していただきます。
コンピューターを利用した発明やビジネス方法で大きな違いがありますので、知財高裁判決の具体例を使い解説していただきます。
機関・企業名 | 一般社団法人石川県発明協会 |
---|---|
部署 | |
担当 | 柴田・平林 |
郵便番号 | 920-8203 |
住所 | 金沢市鞍月2-20, 石川県地場産業振興センター新館1階 |
TEL | 076-267-5996 |
FAX | 076-267-8997 |
hatsumei@isico.or.jp |