ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > ≪東京・オンライン併用開催≫令和4年度農林水産省補助事業 加工食品国際標準化緊急対策「加工食品の輸出事業者向け食品表示海外規制セミナー」

本文

≪東京・オンライン併用開催≫令和4年度農林水産省補助事業 加工食品国際標準化緊急対策「加工食品の輸出事業者向け食品表示海外規制セミナー」

印刷ページ表示 更新日:2023年11月29日更新

講演会・研修会

開催日 2023年12月21日
開催時間 13時30分~17時00分予定
開催場所 コモレ四谷 四谷タワー3階 タワーコンファレンス Room E、オンライン
主催者 一般財団法人食品産業センター
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

食品産業センターでは、令和4年度補正農林水産省補助事業 加工食品国際標準化緊急対策で加工食品の輸出拡大や輸出を検討している事業者の皆さまのサポートとして、海外規制調査を実施しております。
海外規制の中で食品事業者の関心の高い「海外の食品添加物規制」や「海外の容器・包装規制」、「海外の食品衛生管理」、「各国の食品表示」について知見共有のためのセミナーを開催いたします。

第1弾は12月に「加工食品の輸出事業者向け食品表示海外規制セミナー」を開催します。

食品表示に関しては、今期海外10か国について調査し、各国法規をわかりやすく日本語で確認できるよう、輸出規制プラットフォームで公開を予定しております。
海外へ加工食品を輸出する際、輸出先国の食品表示についてどのようになっているのかわからず、お困りごとがある加工食品の事業者の海外輸出担当の方が、各国の食品表示について、また日本とどのように違っているのかを学び、理解するための機会になることと思います。

このセミナープログラムは無料で受講することができます。
また会場参加の特典として、講演テキストを無料配布いたします。
(WEB参加の方への配布はございません。)

 開催日
2023年12月21日(木) 13時30分~17時00分予定

 会場
コモレ四谷 四谷タワー3階
タワーコンファレンス Room E
(東京都新宿区四谷1丁目6-1)
https://comore-yotsuya.jp/access/

 開催方法
ハイブリッド開催
(来場による対面方式およびWeb配信方式)

 定員
コモレ四谷タワーコンファレンス(100名)、オンライン(300名)

 対象者
輸出に取り組んでいる中小規模の食品製造事業者、食品関連事業者

 参加費
無料(事前申し込み必要:当選の方へご案内を差し上げます。)

申し込み方法

関連URLよりお申し込みください。

申込締切

2023年12月6日(水) AM

備考

※お電話での申込受付は行っておりませんのでご了承ください。

お問合せ

機関・企業名 一般財団法人食品産業センター
部署
加工食品国際標準化緊急対策事務局 事業推進部
担当 捧・平元
郵便番号
住所
TEL 03-6261-7578・7569
FAX
E-mail