ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 「商標」と「ブランド」の開発と育成 ~ライバルより早く、自社商標・ブランドを想起してもらうために~

本文

「商標」と「ブランド」の開発と育成 ~ライバルより早く、自社商標・ブランドを想起してもらうために~

印刷ページ表示 更新日:2024年3月26日更新

講演会・研修会

開催日 2024年4月18日
開催時間 13時30分~16時30分
開催場所 オンライン(Zoom)
主催者 一般社団法人発明推進協会
料金 有料 発明推進協会会員 10,200円
一般 12,000円(※税込)
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

自社の商標やブランドは、市場における顧客の意思決定において、ライバルよりも早く想起してもらうことが必要です。
それには、商標やブランドの基礎知識を習得し、正しく使用し、育成していくことが必要です。

本セミナーでは、まず、商品やサービスの目印である商標、企業のイメージの総体であるブランドの基礎知識について解説します。
次に、商標及びブランドの正しい使用例と悪い使用例について、その理由を含めて紹介します。
さらに、日本、米国、欧州の企業の現在のブランディングの方向性やどのように戦ってブランドを育成してきたかを紹介し、具体的に自社事例との比較を行えるようにします。
最後に、まとめとして、商標及びブランドをどのように開発し、育成していくべきかについて、ネーミングの手法も含め解説します。

本セミナーに参加することにより、自社の商標やブランドをライバルよりも早く想起してもらう手法を習得することができます。

 日時
​2024年4月18日(木) 13時30分~16時30分

 形式
ライブ配信講座(Zoom)

 講師
青木 博通 氏​
ユアサハラ法律特許事務所 パートナー・弁理士

申し込み方法

関連URLよりお申し込みください。

お問合せ

機関・企業名 一般社団法人発明推進協会
部署
研修チーム
担当
郵便番号
住所
TEL 03-3502-5439
FAX 03-3506-8788
E-mail 関連URLのお問い合せフォームをご利用ください。