本文
開催日 | 2024年6月28日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~16時30分(開場13時00分予定) |
開催場所 | 金沢商工会議所会館 1階 ホール |
主催者 | 総務省北陸総合通信局 【共催】北陸情報通信協議会(HICC) |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
政府が推進している「デジタル田園都市国家構想」は、「デジタルの力で地方の個性を活かしながら、社会課題の解決と魅力の向上を図り、全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会を目指す」こととしています。
本セミナーでは、電波政策の最新動向、新しいICT技術とこれによる地域課題解決の可能性、また、DX導入を成功に導くための決め手となる組織論(人材展開のあり方)といった新しい切り口による事例を紹介し、広く電波利用の有効な活用方法について理解を深めてもらいます。
日時
令和6年6月28日(金) 13時30分~16時30分(開場13時00分予定)
場所
金沢商工会議所会館 1階 ホール
(石川県金沢市尾山町9-13)
定員
80名(どなたでも聴講できます。)
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
電子メールにより、以下の項目を記入の上、お申し込みください。
機関・企業名 | 総務省北陸総合通信局 |
---|---|
部署 | 無線通信部電波利用企画課
|
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 076-233-4470 |
FAX | |