本文
開催日 | 2024年7月18日 |
---|---|
開催時間 | 14時00分~15時30分 |
開催場所 | 金沢商工会議所会館 2階「大会議室」 |
主催者 | 金沢商工会議所 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
令和6年の元日に最大震度7、マグニチュード7.6の能登半島地震が発生し、能登半島を中心に当地に甚大な被害をもたらしました。発生から半年程度が経過した現在も復旧・復興は道半ばとなっています。企業においても自社施設が直接影響を受けた方や、物流、交通、インフラなどの被害により影響を受けた方が多数いらっしゃいます。
また、このほかの災害についても、いつ・どのような規模で発生するかを予測するのは困難であり、このようなリスクに備え、事業を継続するための「BCP」の策定は待ったなしの状況となっています。しかし、いざBCP策定を考えると「何から手を付ければよいかわからない」との声も多くいただきます。そこで、本セミナーでは、石川県で想定すべき自然災害について、またBCPに関する基本的な考え方を学びます。この機会にぜひご受講ください。
日時
2024年7月18日(木) 14時00分~15時30分
場所
金沢商工会議所会館 2階 大会議室(金沢市尾山町9-13)
定員
50名※先着順
講師
SOMPOリスクマネジメント(株)
プログラム
以下のURLまたはチラシに記載の二次元コードよりお申し込みください。
https://forms.gle/HJvLwqzpXZVtRb6H8
機関・企業名 | 金沢商工会議所 |
---|---|
部署 | 企業経営アシストセンター 企業支援グループ
|
担当 | |
郵便番号 | 920-8639 |
住所 | 金沢市尾山町9-13 |
TEL | 076-263-1157 |
FAX | 076-263-1158 |