ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 《金沢会場》納得して体得する「プロのビジネスパーソン」6つの基本行動

本文

《金沢会場》納得して体得する「プロのビジネスパーソン」6つの基本行動

印刷ページ表示 更新日:2024年6月24日更新

講演会・研修会

開催日 2024年10月30日
開催時間 9時30分から16時30分
開催場所 石川県地場産業振興センター第6研修室(本館)※本研修は会場のみで開催します
主催者 一般財団法人北陸経済研究所
料金 有料 北陸経済研究所賛助会員(1名):18,700円(税込)
非会員(1名):38,500円(税込)

北陸経済研究所賛助会員(年会費11,000円(税込))にお申し込みいただければ会員価格でご受講いただけます。
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

セミナーのねらい

ビジネスマナーは、ルールを守るという事ではなく、コミュニケーションを円滑にするために重要なアイテムです。
「最近の若者はマナーがなっていない」「自分から行動できない」という言葉をよく耳にします。マナーや仕事の取り組み方は、自分のやる気も相手に表現する事ができる最強のツールなのです。
このセミナーでは、なぜマナーや仕事の取り組み姿勢が重要なのかのマインドセットから、様々な事例を用いながら、グループでの話し合いや、演習、トレーニングで、ビジネスパーソンに必要な6つの行動を「わかる」から「できる」「やりたい」「教えたい」に、変容させていきます。仕事の楽しさを知り、前向きに仕事に取り組み、誰からも信頼される社員を育成するセミナーです!

セミナー内容

1.どこの会社でも通用する力を身につける【グループワーク トレーニング】

1)プロフェッショナルとしての心構え
・仕事にはコツがある!コツを覚えて3か月で差をつけよう!
・仕事をやりやすくするのも、楽しくするのも自分次第!
2)仕事の目的を理解する
・なぜマナーが大切なのか?
・自分の付加価値を上げるための仕事のコツを掴む!
・成長する人の行動パターンを知る

2.プロとしてのコミュニケーション【グループワーク トレーニング】

<(1)印象管理><(2)言葉遣い>

1)信頼されるコミュニケーションで自分の価値はもっと上がる

2)コミュニケーションの基本
・第一印象を決める要因
・挨拶トレーニング
・社会人に求められる正しい言葉遣い
・人の心を動かす言葉遣い

3.信頼を得る電話トレーニング【グループワーク トレーニング】
<(3)電話対応>

1)受ける・かける基本
2)プロの不在応対ができるようになる!

4.伝えたい内容を明瞭・簡潔・効率的に書く【グループワーク トレーニング】
<(4)ビジネス文書・メール>

  1. 「書ける人財」が求められている
  2. 相手の納得を得るのに必要な「書く力」を強化
  3. ビジネス文書の3つのコツ
  4. 社内文書と社外文書の違い
  5. 「誰」に対して「何のため」なのか目的を明確にする
  6. 論理的思考とは「筋道を立ててきちんと物事を考える力」
  7. 読み手の立場に立った件名作成
  8. 簡潔に書くためのポイント
  9. 電子メール 誤解されないメールとは

5.信頼される仕事の進め方【グループワーク・演習】
<(5)仕事の進め方>

1)仕事の質を高めるPDCAサイクルとは
2)5W2Hで考える
3)なぜ「報告・連絡・相談」が必要なのか
4)「報告・連絡・相談」とは
  ・信頼される指示の受け方
  ・事実所感法で報告する
5)優先順位をつける

6.メンタルマネジメントでイキイキ仕事をする【グループワーク・演習】
<(6)メンタルマネジメント>
1)ABC理論で考え方の癖をプラスにする
2)明日からの行動宣言

申し込み方法

以下のURLからWebでお申し込みいただけます。
 https://ap.hcs.jp/murakumo/rhca/0fab1565-89e1-4242-9615-b754d9141731

または、以下のURLのセミナー詳細からご確認ください。
 https://www.hokukei.or.jp/seminar/2023/manners-6skill-2024/

申込締切

2024年10月23日(水)までにお申し込みください。

備考

  1. 請求書や受講証はE-mailにてお送りいたします。ご連絡担当者様のE-mailアドレスは必ずご記入いただきますようお願いいたします。
  2. キャンセルのお申し出は5営業日前までにお願いいたします。以降のキャンセルはご返金いたしかねますので、予めご了承ください。ただし、当研究所主催の別セミナーへの振替受講のお申し込みをお受けいたします。
  3. お申し込みが最低開催人数に満たない場合は、中止させていただきます。あらかじめご了承ください。
  4. 石川県地場産業振興センターの駐車場は無料でご利用いただけます。

お問合せ

機関・企業名 一般財団法人北陸経済研究所
部署
事務局
担当 萩中(はぎなか)
郵便番号 930-8507
住所 富山市丸の内1-8-10
TEL 076-433-1134
FAX
E-mail haginaka@hokukei.or.jp