ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 心理的安全性と成果を両立させるWA(和)のプロジェクトマネジメント ~プロジェクトマネジメントのDX~

本文

心理的安全性と成果を両立させるWA(和)のプロジェクトマネジメント ~プロジェクトマネジメントのDX~

印刷ページ表示 更新日:2024年7月10日更新

講演会・研修会

開催日 2024年8月8日
開催時間 16時00分~18時00分
開催場所 富士通 Kanazawa Hub(金沢市広岡3丁目3-11 JR金沢駅西第四NKビル)
主催者 TOC北陸
料金 無料 希望者のみで懇親会
当日終了後に講師の中江さんを囲んで懇親会を実施します。
会費は5,000円程度を予定しています。
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

「何故プロジェクトは予定通りに進まないのか?」この問いに真正面から向き合い、品質を損なわずに期間短縮を実現した大和ハウス工業様のSAP導入プロジェクトでのTOC-CCPM適用事例をご紹介しながら、プロジェクトマネジメントのDXによってITプロジェクトの現状の文化・風土の何がトランスフォーメションされるのかを皆さんと一緒に考えます。

 参考図書:進む!助け合える!WA(和)のプロジェクトマネジメント
著:宮田一雄 発行:ダイヤモンド社

 講師:中江 功 氏
富士通株式会社
グローバルカスタマーサクセスビジネスグループ
Division GTM & Strategic Partner
Division長

 定員:20名

セミナーイメージ画像セミナーイメージ画像2

申し込み方法

申込締切

セミナー当日、12時まで

お問合せ

機関・企業名 TOC北陸事務局
部署
担当
郵便番号
住所
TEL
FAX
E-mail toc.hokuriku@gmail.com