ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > ものづくり企業5G活用推進事業セミナー ~ローカル5G産業活用の最前線~

本文

ものづくり企業5G活用推進事業セミナー ~ローカル5G産業活用の最前線~

印刷ページ表示 更新日:2024年7月25日更新

講演会・研修会

開催日 2024年8月30日
開催時間 13時30分から16時30分
開催場所 石川県地場産業振興センター本館 3階 第5研修室 (金沢市鞍月2丁目1)
主催者 石川県
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

1.ローカル5Gの最新動向について
講師:NECデジタルネットワーク統括部 ディレクター 目崎 浩光 氏

2.ローカル5Gの工場適用事例の紹介
昨年8月に稼働を開始した、NEC掛川新工場におけるローカル5Gネットワークの構築事例について
講師:NECデジタルネットワーク統括部 プロフェッショナル 松尾 洋文 氏

3.NECの考えるファクトドリブンマネジメントへの変革のご紹介
NECが構想するファクトに基づいた次世代スマートファクトリーへの取り組みについて
講師:NEC Digital Twin Business Hub 主席プロフェッショナル 中村 公弘 氏

4.ローカル5Gを活用した搬送業務自動化の取り組み紹介
NEC掛川新工場に導入した搬送業務自動化システムについて
講師:NECスマートインダストリー統括部
   ディレクター 阿久津 哲史 氏
   プロフェッショナル 中田 勝 氏

申し込み方法

下記URLからアクセスできる専用フォームにて必要事項を記入して申し込みください。
 https://forms.gle/MZigKhKMKyYo8iR98

申込締切

令和6年8月28日までにお申し込みください

お問合せ

機関・企業名 石川県
部署
商工労働部 産業政策課 産業デジタル化支援グループ
担当 佐賀
郵便番号 920-8580
住所 石川県金沢市鞍月1-1
TEL 076-225-1519
FAX 076-225-1514
E-mail syoukou@pref.ishikawa.lg.jp