ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 令和6年度サイバーセキュリティセミナー 情報漏洩?サイバー攻撃?デジタル化のリスクに対策を!!

本文

令和6年度サイバーセキュリティセミナー 情報漏洩?サイバー攻撃?デジタル化のリスクに対策を!!

印刷ページ表示 更新日:2024年8月2日更新

講演会・研修会

開催日 2024年9月9日
開催時間 14時00分~16時00分
開催場所 金沢商工会議所会館2階 大会議室
主催者 金沢商工会議所
料金 有料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

セミナーイメージ画像

 概要
デジタル化社会で業務の効率化が進む一方、ホームページへのサイバー攻撃、不正アクセスによる情報改竄・漏洩などインターネットをめぐる環境では様々な犯罪被害がおきています。
今回のセミナーでは中小・小規模事業者が取り組むべきセキュリティ強化のポイントと、セキュリティ事故の具体的な対策方法について分かりやすく解説します。
単なる知識の習得ではなく実際に実行できる内容をご紹介します。

講師写真

 日時
令和6年9月9日(月) 14時00分~16時00分

 会場
金沢商工会議所 2階 大会議室(金沢市尾山町9-13)
※対面式のセミナーとなります。
※地下に有料駐車場がございます。(台数に限りあり)

 対象者
中小・小規模事業者

 受講料
無料(会員・非会員問わず)

 定員
40名 ※先着順

 講座内容

  1. 情報セキュリティとは?
  2. 最近の情報セキュリティ事件・事故について
    • サイバー攻撃で個人情報が流出
    • メールの誤送信で個人情報が流出
    • 社内からの情報漏洩 など
  3. たった5分で出来る情報セキュリティ自社診断
    IPA(情報処理推進機構)の自社診断の実施方法をご紹介します。
  4. これだけはやっておきたいセキュリティ対策
    • コンピュータウイルス対策
    • データのバックアップ
    • データの暗号化 など

申し込み方法

下記申込フォームよりお申し込みください。
 https://forms.gle/98uSXXektWoAYfiS7

申込締切

令和6年9月6日(金)までにお申し込みください。

備考

申込の際記入いただいた情報は当所からの連絡・情報提供に限り使用することがあります。 

お問合せ

機関・企業名 金沢商工会議所 
部署
企業支援グループ
担当
郵便番号 920-8639
住所 金沢市尾山町9番13号
TEL 076-263-1157
FAX
E-mail shien@kanazawa-cci.or.jp