本文
開催日 | 2024年8月21日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~16時30分 |
開催場所 | 石川県地場産業振興センター 新館5階 第12研修室 |
主催者 | 一般社団法人石川県経営者協会 |
料金 | 有料
石川県経営者協会会員企業一名につき 6,600円 非会員企業一名につき 9,900円 (消費税込、テキスト代含む) 受講料は下記口座へお振込みください。 振込手数料はご負担願います。 北國銀行 本店 (普) 115606 北陸銀行 金沢支店 (普) 1108391 口座名義:(一社)石川県経営者協会 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
多様性が重んじられる時代、部下にも様々な人がいます。年齢の違い、性別の違い、メンタルが弱い、モチベーションが低い、やる気はあっても空回りしている…… 本当に様々です。
自分なりに努力して部下と向き合っているつもりなのに、なぜかうまくいかない。
自分自身のプレーヤーとしての仕事だって山積み。
そんな困り果てている状況なのに、世間では「管理職の仕事はコミュニケーションが9割」なんて言われている。
しかし、1on1で部下を成長させることで、今の忙しさや仕事のストレスから解放され、組織の生産性や業績を上げることができるとしたら?
1on1は1対1のコーチングを主体にした、相手に応じたコミュニケーションです。
正しく行うことで、心理的安全性を確保し、信頼関係を構築し、部下の主体性を高める効果があります。
そう、上司を悩ませる多様な部下の問題を一挙に解決できるのです。
この研修では、座学・実例を用いたロールプレイング・ディスカッションを通して、より効果的な1on1の進め方を身につけていただきます。明日から実際の現場で役立つ1on1で組織を活性化させましょう!
(1)オリエンテーション
(2)1on1の目的と効果~なぜ、1対1なのか~
(3)1on1のポイント
(4)実践ロールプレイング
(5)振り返りと改善点
(6)実際の現場で考えられる課題と対策
申込書にご記入の上、FAX等でお申し込みください。
石川県経営者協会のホームページからも、お申し込みできます。
機関・企業名 | 一般社団法人石川県経営者協会 |
---|---|
部署 | |
担当 | 山岸 利幸 |
郵便番号 | 920-0918 |
住所 | 金沢市尾山町9-13 |
TEL | 076-232-3030 |
FAX | 076-231-0228 |
office@ishikawakeikyo.or.jp |