ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > ≪愛知・オンライン併用開催≫「事業継続」のためのサイバーセキュリティ対策セミナー

本文

≪愛知・オンライン併用開催≫「事業継続」のためのサイバーセキュリティ対策セミナー

印刷ページ表示 更新日:2024年8月19日更新

講演会・研修会

開催日 2024年9月10日
開催時間 13時30分~16時00分
開催場所 TKPガーデンシティPREMIUM名古屋駅前 ホール3A、オンライン
主催者 中部経済産業局(事務局)、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)、公益財団法人あいち産業振興機構、公益財団法人ソフトピアジャパン、公益財団法人三重県産業支援センター
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

「事業継続」のためのサイバーセキュリティ対策セミナー
~中小企業も他人事じゃない、サイバー攻撃の現状と組織で始めるセキュリティ対策~

第1講座 中小企業に迫るサイバー攻撃の現状

中小企業におけるサイバー攻撃被害について、事例とともに最新の手法や脅威をご紹介します。
さらに、技術的な対策だけでなく中小企業の皆様にも実践できる組織としての対策を「事業継続」という観点で講演いたします。

講師:大阪商工会議所 経営情報センター 課長 野田 幹稀

第2講座 自動車産業サイバーセキュリティガイドラインから見る事業継続のポイント

サイバー攻撃を受けた後に速やかに事業継続をすることができる組織作りが非常に重要ですが、具体的にどのように進めれば良いかイメージが難しいという声も聞きます。今般は、チェックリスト形式になっている「自動車産業サイバーセキュリティガイドライン」を活用して、優先度の高い項目の解説をして社内の体制作りの一助になる情報をご説明いたします。

講師:グローカルビジネスソリューションズ(株) 代表取締役社長 白岡 健

第3講座 施策紹介

中小企業のサイバーセキュリティ対策の助けになる施策・ツール・イベントについてご案内いたします。

講師:中部経済産業局 情報政策室

開催概要

 日時
2024年9月10日(火曜日) 13時30分~16時00分

 参加形式
ハイブリッド開催​(会場参加のみ80名限定先着順)

 会場
TKPガーデンシティPREMIUM名古屋駅前 ホール3A(オンライン配信あり)

 対象
​中小企業の経営者、システム部門の責任者、担当者等

申し込み方法

以下のURLよりお申し込みください。
 https://info.ipa.go.jp/form/pub/application/semi-reg​

申込締切

令和6年9月5日(木) 23時59分

お問合せ

機関・企業名 株式会社船井総合研究所
部署
担当 積山・園田
郵便番号
住所
TEL 050-1721-0728
FAX
E-mail px-isec-seminar[アットマーク]ipa.go.jp ※[アットマーク]を@に置換て送信ください。