本文
開催日 | 2024年11月8日 |
---|---|
開催時間 | 15時00分~16時20分 |
開催場所 | オンライン(Zoomウェビナー) |
主催者 | 一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM) |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
安全な食品を提供することはお客様からの信頼を獲得するための基本であり、その実現には継続的に安全な食品を提供する仕組みを構築することが重要です。
本セミナーでは、複数の店舗を運営するフードサービス事業者において、店舗から本部、そして経営層を含むグループ全体で食品安全の仕組みを構築することができる第三者証明として、多店舗展開するフードサービス事業者向けに開発された『JFS規格(フードサービス・マルチサイト)』について、規格要求事項の解説を行います。
参加無料・1時間20分のオンラインセミナーです。是非お気軽にご参加ください。
※本セミナーは弊協会が8月28日に開催した「JFS規格(フードサービス・マルチサイト)を活用した食品安全マネジメントとは?~多店舗展開するフードサービス事業者向け規格解説オンラインセミナー~」と同じ内容で実施いたします。
日時
2024年11月8日(金) 15時00分~16時20分
会場
オンライン(Zoomウェビナー)
定員
500名(先着順、事前申し込み制)
講師
八反田 誠(一般財団法人食品安全マネジメント協会 JFS事業部 適合証明チーム/人材開発チーム マネージャー)
関連URLよりお申し込みください。
機関・企業名 | 一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM) |
---|---|
部署 | 事業経営支援部-2 普及推進チーム
|
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 03-6268-9691 |
FAX | |
info★jfsm.or.jp ※メール送信の際は★を@に変換してお送りください |