本文
開催日 | 2024年10月7日 |
---|---|
開催時間 | セミナー13時30分~16時00分/ 懇親会16時00分~17時00分 |
開催場所 | 石川県立音楽堂 交流ホール |
主催者 | HAB北陸朝日放送 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
ビジネスを取り巻く環境が変化する中、現代の経営課題の解決と変革に向けて、 幅広い情報共有が求められています。
セミナーでは、企業や学術のトップランナーたちと共に、 未来の経営戦略や地方企業の海外進出等について模索します。
【基調講演】
金沢大学 融合研究域教授・博士(経営学) 松島大輔氏
講演内容:北陸企業の将来は新興アジアビジネスにかかっている
~ベトナムなど新興アジアにおける産学共創で切り開く地方経済の新たな可能性~
講演(1)
株式会社グランドツー代表取締役 出口グラウシオ氏
講演内容:2024年の公的支援の最前線!企業成長への新展開を探る
講演(2)
株式会社SmartHR ブランディング統括本部フィールドマーケティング部 五十嵐菜見子氏
講演内容:「タイパ」で考える組織戦略DX ~人材獲得・離職防止・従業員エンゲージメント~
講演(3)
株式会社セールスフォース・ジャパン コマーシャル営業中部支社中日本営業本部第3営業部部長
黒田響氏
講演内容:収益拡大を実現するDX推進のポイント
~データとAI活用で、組織はここまで強くなる~
パネルディスカッション
パネリスト:橋本昌子氏(スパーテル代表取締役)、松島大輔氏(金沢大学教授)
【懇親会】(名刺・情報交換等)
事前申込制
HABホームページ(関連URL)より、お申し込みください。
機関・企業名 | HAB北陸朝日放送 |
---|---|
部署 | 営業局営業部
|
担当 | 和田奈々 |
郵便番号 | 920-0393 |
住所 | 石川県金沢市松島1丁目32-2 |
TEL | 076-269-8826 |
FAX | 076-269-8853 |
wada.n@hab.co.jp |