本文
開催日 | 2024年10月9日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分から14時30分 |
開催場所 | 金沢商工会議所 1F ホール(金沢市尾山町9-13) |
主催者 | 金沢商工会議所 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
我が国の2023年の訪日外国人数は2,500万人を超え、政府は2030年までに6,000万人に増やすという目標を掲げています。
金沢においては、欧米豪諸国を中心に多くの外国人が来訪しており、今後更に増え続けるインバウンドに対し、あらゆる対策を考える必要があります。
今回は、兼六園観光協会理事長、兼六亭四代目亭主として、観光の最前線に立つ宇田氏と、(株)JTBで観光開発プロデューサーとしてインバウンド対策の最前線に立つ高橋氏をお招きし、現在の金沢のインバウンド事情や取り組むべき課題について問題提起頂き、当地のインバウンド対策の未来を探りたいと存じます。
下記URLまたはチラシのQRコードからお申し込み下さい。
https://forms.gle/ivaknnETRDDNHMQd7
機関・企業名 | 金沢商工会議所 |
---|---|
部署 | 企業支援グループ
|
担当 | 野見 |
郵便番号 | 920-8639 |
住所 | 金沢市尾山町9-13 |
TEL | 076-263-1157 |
FAX | 076-263-1158 |
shien@kanazawa-cci.or.jp |