本文
開催日 | 2024年11月29日 |
---|---|
開催時間 | 1日目10時00分~17時00分、2日目9時30分~15時35分 |
開催場所 | オンライン視聴、職業能力開発総合大学校(東京都小平市小川西町2-32-1) |
主催者 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
職業能力開発総合大学校(PTU:Polytechnic University)※では、「ものづくり・ひとづくりにおけるGX・DX」というテーマのもと、職業能力開発に関する研究成果及び職業訓練事例の発表と議論の場の提供を目的として、PTUフォーラム2024を開催します。
各講演は、事前にお申し込みいただいた上で、オンライン(一方向ライブ配信)でもご参加いただけます。
令和6年11月29日(金)
10時00分~10時15分 | 開会式 |
10時15分~12時30分 | 職業能力開発シンポジウム(GXの課題および人材育成への展開) |
13時30分~17時00分 | 第32回職業能力開発研究発表講演会 |
令和6年11月30日(土)
9時30分~12時30分 | 第32回職業能力開発研究発表講演会 |
13時30分~15時30分 | 特別講演「カーボンニュートラルの時代に素材産業が直面する課題とライフサイクルアセスメントの重要性」 星野 岳穂 先生(東京大学大学院工学研究科マテリアル工学専攻 特任教授) |
15時30分~15時35分 | 閉会式 |
※職業能力開発総合大学校とは
職業能力開発促進法第27条の規定に基づき、国が設置している職業訓練の中核機関です。
3つの基幹業務(1.職業訓練指導員の養成、2.テクノインストラクター(職業訓練指導員)の研修(再訓練)、3.職業能力の開発・向上に関する調査・研究)を行うことなどを目的として、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構が運営しています。
オンライン参加の場合は、上記ホームページ(関連URL)の申込フォームに必要事項を入力の上、期限までにお申し込みください。
現地会場へご来場いただく場合は、事前申し込み不要です。
オンライン参加の場合、一方向ライブ配信のみの実施で、アーカイブによるオンデマンド視聴はできません。
機関・企業名 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校 基盤整備センター |
---|---|
部署 | PTUフォーラム事務局
|
担当 | |
郵便番号 | 187-0035 |
住所 | 東京都小平市小川西町2-32-1 |
TEL | 042-348-5075 |
FAX | 042-348-5098 |