本文
開催日 | 2024年12月18日 |
---|---|
開催時間 | 15時45分~17時00分 |
開催場所 | 石川県工業試験場2階 第2・3会議室 |
主催者 | 石川県工業試験場 |
料金 | 無料 |
関連URL | |
添付ファイル |
日時
令和6年12月18日(水) 15時45分~17時00分
場所
石川県工業試験場2階 第2・3会議室(金沢市鞍月2-1)
テーマ
『CAE を上手く活用するには!』
様々な流体問題に関して、適切な手法やモデル設定について皆さんで考える勉強会を実施します。
・流体解析の手法選択について
様々な流体に対する適切な手法やモデル設定を考えます。
・バーチャルセンサについて
バーチャルセンサによる未知パラメータを同定する手法を学びます。
参加費
無料
石川県工業試験場 研究員 宮川 広康
申込締め切り:12月11日(水)
添付チラシにある「こちら」をクリック、もしくは「QRコード」よりお申し込みください。
機関・企業名 | 石川県工業試験場 |
---|---|
部署 | デジタル活用ものづくり推進室
|
担当 | |
郵便番号 | 920-8203 |
住所 | 金沢市鞍月2丁目1番地 |
TEL | 076-267-8082 |
FAX | 076-267-8090 |
dm-seminar@irii.jp |