本文
開催日 | 2025年1月11日 |
---|---|
開催時間 | 14時00分~16時00分 |
開催場所 | 名古屋学芸大学 日進キャンパス、オンライン、オンデマンド配信 |
主催者 | 一般社団法人日本色彩学会 東海支部 |
料金 | 有料
日本色彩学会 会員・賛助会員:一般 2,000円、学生 無料 非会員:一般 5,000円、学生 1,000円 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
グローバル化やデジタル技術の発展によりファッション・デザインを取り巻く環境は劇的に変化し、作り手が留意すべき点は複雑化するとともに日々アップデートされています。経済産業省は2023年に、関連する権利や法制度に加えサステナビリティや文化の盗用といった最近の課題への対応を「ファッションローガイドブック2023」としてまとめています。
今回は、「ファッションローガイドブック2023」の作成に関わった先生方を講師にお招きし、経済産業省のファッション振興施策とデザイナーやファッションに関わる関係者等が知っておくべき権利や法制度に関する基礎知識について解説頂きます。また、最近のトピックスとして「デジタル空間における形態模倣行為規制」「欧州等でのグリーンウォッシュ規制」「フリーランス新法」等についても触れて頂きます。
日時
令和7(2025)年1月11日(土) 14時00分~16時00分
参加方法
現地参加、オンライン参加、オンデマンド配信
講演会場
名古屋学芸大学 日進キャンパス(愛知県日進市岩崎町竹の山57)
メディアA棟3階MA303教室
関連URLよりお申し込みください。
機関・企業名 | 日本色彩学会東海支部事務局 |
---|---|
部署 | |
担当 | 鷲津 |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | |
FAX | |
washizu@nuas.ac.jp |