ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 【デジタル化強化月間】思い込みから脱却!業務改善セミナー ~業務の改善がDX成功の秘訣~

本文

【デジタル化強化月間】思い込みから脱却!業務改善セミナー ~業務の改善がDX成功の秘訣~

印刷ページ表示 更新日:2024年12月20日更新

講演会・研修会

開催日 2025年2月13日
開催時間 14時~16時
開催場所 金沢商工会議所会館2階 研修室2
主催者 金沢商工会議所
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

セミナーイメージ画像

効率化、省力化目的のIT化に対して、DX化とは根本的に仕事のあり方を見直すことです。
デジタルツールの導入によって逆に仕事が増えては本末転倒です。人手不足、働き方改革の中で大切なのはやらないことを見極めることです。
成果に結びつく仕事のやり方へと変革しましょう。

対象

  • とにかく忙しく、懸命にやっている割には業績がよくならない方
  • 売上アップのため新しいことを始めてみたいが手が回らない方
  • チームがばらばら、一体感がなく孤独を感じる方
  • カンフル剤のような解決策でなく、会社の風土を変えたい方

プログラム

  1. まずは、お金を使わず、知恵を使う
  2. 効率化でなく、効果性、全体最適で考える
  3. 仕事の流れを良くする視点
  4. あれも、これもやらずに集中させる
  5. 思い込みに気づくコツ
  6. ルールを変える
    *簡単なワークも用いて頭でなく、体感してもらいます*

ゴール

  • 効果のない業務に気づき、スッキリする
  • まず、何に集中すればよいかが明確になる
  • 指示待ちでなく、自発的に動く組織へ変わり、時間を有効活用できるようになる

参加方法

(1) 会場参加(場所:金沢商工会議所)
(2) YouTube録画配信を視聴
※YouTube録画配信は、お申し込みいただいた方にのみ、限定配信の動画リンクをお送りします。
※ワークの部分は配信いたしません。
※空いた時間に好きな場所で視聴が可能のため、日中の参加が難しい方も受講可能です!

講師

講師写真塩山 徳宏 氏
ウィンクル・コンサルティング 代表

大手印刷会社で業務改革と情報システム構築を担当。アップルとの出会いを機にITベンチャー企業に転身後、民間企業や行政機関向けに情報システムを提供する立場となり、あるべき仕組み提案、数多くのシステム導入を支援した。 現在は企業や公的団体向けの研修と公開セミナー開催し、お金をかける前に知恵を出せる人材育成と仕組みづくりを行なっている。

申し込み方法

申込フォームよりお申し込みください。
 https://forms.gle/NP5RTik33bo6Krko6

申込締切

令和7年2月10日(月)までにお申し込みください。

お問合せ

機関・企業名 金沢商工会議所 
部署
企業支援グループ
担当
郵便番号 920-8639
住所 金沢市尾山町9番13号
TEL 076-263-1157
FAX
E-mail shien@kanazawa-cci.or.jp