ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 中小企業必見! お金をかけず今日からできるセキュリティ対策

本文

中小企業必見! お金をかけず今日からできるセキュリティ対策

印刷ページ表示 更新日:2025年1月15日更新

その他

開催日 2025年2月5日
開催時間 14時00分~16時00分
開催場所 石川県地場産業振興センター 本館2階 第2研修室、オンライン(Zoom)
主催者 石川県、一般社団法人石川県情報システム工業会
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

平素より当会の活動に、格別のご高配を賜りありがとうございます。

サイバー攻撃や犯罪の現状や犯罪事例等を経済産業省、石川県警察本部から紹介して頂いて、すぐに取り組める基本的なセキュリティ対策を解説します。
また、生成AI利用時の注意点やランサムウェアの防御策など、実用的な情報を分かりやすくお伝えしますので、自社のセキュリティ対策を考える第一歩として、是非ご参加ください。

詳細は下記までお問合わせください。
石川県情報システム工業会 事務局
メール: seminar@isa.or.jp

中小企業 必見!お金をかけず今日からできるセキュリティ対策

 日時
2月5日(水) 14時00分 - 16時00分 受付開始 13時30分

 定員
会場:50名
オンライン:50名

 ​​場所
石川県地場産業振興センター 本館2階 第2研修室 オンライン(Zoom)

講演プログラム

第1部:サイバー攻撃の実態と経済産業省の支援策
経済産業省 商務情報政策局 サイバーセキュリティ課 村瀬 光 氏

  • 他人事ではないサイバー攻撃
  • サイバーセキュリティ対策を行うメリット
  • 「何をすればよいか分からない」「十分にコストをかけられない」 方向けの支援策

第2部:サイバークルミナル
石川県警察本部 サイバー犯罪対策課 井口 慎一郎 氏

  • 攻撃者の視点から考えるサイバー犯罪
  • 最新のサイバー犯罪事例
  • サイバー犯罪のターゲットは「組織」と「個人」

第3部:セキュリティ対策の実際とランサムウェア防御、生成AI
宮永セキュアコンサル 代表 宮永 博文 氏

  • 基本的なセキュリティ対策現状の自社状況把握と優先順位
  • ランサムウェアの攻撃と効果的な対策
  • 生成AI利用時のセキュリティ対策上での注意ポイント

申し込み方法

こちらのフォームよりお申し込み下さい。
 https://forms.office.com/r/C2cZ0ivtfr

申込締切

【申込期限】令和7年1月31日(金) 17時00分 までにお申し込みください。

備考

リアルとオンラインの同時開催になります。
オンライン配信用のURLは前日にお送りさせて頂きます。
到着まで今しばらくお待ちください。

お問合せ

機関・企業名 一般社団法人石川県情報システム工業会
部署
事務局
担当
郵便番号 920-8203
住所 石川県金沢市鞍月2丁目3番地 石川県鉄工会館3F
TEL 076-267-4741
FAX 076-267-4499
E-mail jimukyoku@isa.or.jp