ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > ≪名古屋・オンライン併用開催≫「CCU/カーボンリサイクルの社会実装に向けた取組と今後の展望」セミナー

本文

≪名古屋・オンライン併用開催≫「CCU/カーボンリサイクルの社会実装に向けた取組と今後の展望」セミナー

印刷ページ表示 更新日:2025年1月21日更新

講演会・研修会

開催日 2025年2月5日
開催時間 13時30分~16時30分(13時00分開場)
開催場所 TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口バンケットホール9A、オンライン(Microsoft Teams)
主催者 経済産業省中部経済産業局
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

CCU(Carbon dioxide Capture and Utilization(二酸化炭素回収・有効利用))/カーボンリサイクルとは
産業活動から排出されるCO2を有価物(資源)として捉え、これを分離・回収し、燃料(合成メタン等)、コンクリート、化学品等に再利用することで、大気中へのCO2排出を抑制し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献する取組。

セミナー概要

2050年カーボンニュートラルの実現に向けては、省エネルギー推進、再生可能エネルギー導入、水素・アンモニア等の非化石エネルギーへの転換等に加え、CCU/カーボンリサイクルの社会実装が、温室効果ガス排出削減のための有望な選択肢の一つとして期待されています。
中部経済産業局では、下記のとおり、地域でのCCU/カーボンリサイクルの社会実装推進を目的としたセミナーを開催します。国内・中部地域での産業間・官民連携による取組事例等を紹介するとともに、海外での最新動向に関して、在名古屋カナダ領事館の協力のもと、クリーンテクノロジー分野で先進的な取組が進められているカナダのスタートアップ企業の活動等について紹介します。

 日時
​令和7年2月5日(水) 13時30分~16時30分(13時00分開場)

 ​対象
CCU/カーボンリサイクルに関心のある企業、行政機関等

 ​​参加方法
​会場及びオンライン

  • 会場参加:TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口バンケットホール9A(愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル9階)
  • オンライン参加:Microsoft Teams

 ​​定員
会場参加については定員100名

申し込み方法

関連URLよりお申し込みください。

申込締切

令和7年1月29日(水)まで

お問合せ

機関・企業名 中部経済産業局
部署
資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課 カーボンニュートラル推進室
担当
郵便番号 460‐8510
住所 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
TEL 052-951-2566
FAX
E-mail bzl-chb-cn@meti.go.jp