本文
開催日 | 2025年2月6日 |
---|---|
開催時間 | 10時00分~17時30分 |
開催場所 | オンライン(Zoomウェビナー) |
主催者 | 国立研究開発法人 科学技術振興機構 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
科学技術振興機構(JST)では、2019年度に戦略的創造研究推進事業さきがけ「革新的な量子情報処理技術基盤の創出」(略称「量子情報処理」)の研究領域を発足いたしました。
本領域では、革新的な情報処理手法の研究開発を進め、社会実装可能な量子コンピューティングを実現するための技術基盤を作り上げることを目指しています。
本研究成果報告会では、令和6年度に研究終了を迎える10名がJSTさきがけ事業で進めてきた最新の研究成果をご紹介します。
量子コンピューティングにご興味をお持ちの大学・公的研究機関の方はもちろんのこと、企業の皆様のご参加をお待ちしております。
日時
2025年2月6日(木) 10時00分~17時30分
開催形式
オンライン(Zoomウェビナー)
以下のURLよりお申し込みください。
https://form2.jst.go.jp/s/prestoqs_2024_sympo
機関・企業名 | 国立研究開発法人 科学技術振興機構 |
---|---|
部署 | 戦略研究推進部グリーンイノベーショングループ さきがけ量子情報処理領域シンポジウム事務局
|
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | |
FAX | |
prestoqs[at]jst.go.jp ※[at]を@に置き換えて送信ください。 |