本文
開催日 | 2025年5月27日 |
---|---|
開催時間 | 9時30分~16時30分 |
開催場所 | 一般財団法人北陸経済研究所 4Fセミナールーム あるいは 各受講企業またはご自宅にて(Web ミーティングシステム「Zoom」使用) |
主催者 | 一般財団法人北陸経済研究所 |
料金 | 有料
北陸経済研究所賛助会員(1名):19,800円(税込) 非会員(1名):39,600円(税込) 北陸経済研究所賛助会員(年会費11,000円(税込))にお申し込みいただければ会員価格でご受講いただけます。 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
すっかり定着した感のある女性活躍推進ですが、期待通りに進んでいないのが現状です。企業として、女性社員の育成、とりわけ部下や後輩を率いて活躍する「女性リーダー」をどう育成するか、課題はまだまだ山積しています。また、女性社員自身も、「ロールモデルとなる先輩がいない」「相談できる相手がいない」「今の自分のやり方で本当にいいのわからない」などの悩みや不安を抱えているケースもみられます。
本セミナーでは、自らの強みを活かしつつ、リーダーシップを発揮し、部下や後輩をまとめ、成果を上げることのできる女性リーダーになる第一歩を踏み出していただくために、必要な心構えとスキルを学びます。同じような環境にある他社の女性社員との交流を通じ、悩みや不安が解消され、自信と前向きなパワーが得られるはずです。女性リーダーとして活躍を期待されている全ての方にご参加をおすすめします。
1.今までと何が変わるの?リーダーになるということ
1)女性リーダーが本当に求められている?!
2)リーダーになれる人・なれない人
3)あなたのリーダー適性をチェック!
2.男性リーダーはお手本にならない?女性リーダーならではの心構え
1)「男性リーダー」と「女性リーダー」の違いとは?
2)女性リーダーが組織にもたらすもの
3)女性リーダーだからこそ、できること・できないこと
3.そもそもリーダーとは?
1)リーダーとリーダーシップ
2)リーダーシップとマネジメントの違い
3)進化するリーダーの形
4)オンライン時代のリーダーとは
4.まず身につけたい!女性リーダーの「5つの要素」
◇要素1:ゴールを設定する
◇要素2:メンバーを動機づける
◇要素3:信頼関係を築く
◇要素4:問題を発見し解決する
◇要素5:結果を出し、活かす
5.リーダーは部下・後輩を迷子にしない!部下・後輩の導き方
1)まずは行き先、ビジョンを掲げる
2)ビジョンづくりの「3つのステップ」
6.チームは1つにまとまっていますか?チームをマネジメントするために
1)マネジメントのために必要なこと
2)集団からチームへ
3)なぜ、あのチームは結果を出せるのか
7.強いチームの特徴:あなたの部下・後輩は自律していますか?
1)部下・後輩の自律のために
2)自律メンバーと他律メンバーの違い
3)自律メンバーがつくる強いチーム
8.部下・後輩のやる気はあなた次第!モチベーションに働きかける
1)そもそもモチベーションとは
2)モチベーションを上げるもの・下げるもの
3)こんな時どうする?相手に応じたモチベーションへの働きかけ
9.「あなたで良かった!」と言われるリーダーであるために
以下のURLからWebでお申し込みいただけます。
https://ap.hcs.jp/murakumo/rhca/6671f01a-a632-488f-8571-b0bfa5ad0158
または、以下のURLのセミナー詳細からご確認ください。
https://www.hokukei.or.jp/seminar/2024/0527female-leaders-first-step/
その他、ご不明点はTEL:076-433-1134または、e-mail:haginaka@hokukei.or.jp までご連絡ください。
機関・企業名 | 一般財団法人北陸経済研究所 |
---|---|
部署 | 事務局
|
担当 | 萩中(はぎなか) |
郵便番号 | 930-8507 |
住所 | 富山市丸の内1-8-10 |
TEL | 076-433-1134 |
FAX | |
haginaka@hokukei.or.jp |