本文
開催日 | 2025年3月12日 |
---|---|
開催時間 | 14時30分~17時10分 |
開催場所 | JST東京本部別館1階ホール、オンライン |
主催者 | 国立行政法人科学技術振興機構 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
近年、研究のオープン化、国際化の進展に伴ってオープンな研究システムの不当利用によるリスクが顕在化する中で、国内外で研究セキュリティの重要性が高まっています。研究の自由を尊重しつつ、いかに安全に最先端研究、国際共同研究を進めるかは主要国共通の課題です。
この度JSTでは、研究の自由、透明性、開放性と研究セキュリティ確保を両立するために必要な取組について議論を深める機会とするため、本シンポジウムを開催します。シンポジウムでは、研究セキュリティを取り巻く国内外の政策動向等の講演、JSTにおける取組の紹介ののち、パネルディスカッションを行います。最新の政策動向や研究セキュリティ確保に留意しつつ、いかに研究の自由を守っていくかにご関心がある大学等研究機関、研究者、政策担当者の皆様の参加をお待ちしています。
開催日時
2025年3月12日(水) 14時30分~17時10分
開催形式
実開催およびオンライン配信
会場
JST東京本部別館1階ホール(東京都千代田区五番町7 K’s五番町)
定員
会場 120名(事前登録制、無料)
使用言語
日本語、英語(同時通訳あり)
関連URLよりお申し込みください。
機関・企業名 | 運営事務局(株式会社グローパス内) |
---|---|
部署 | |
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | |
FAX | |
contact【@】grps.page 【@】は”@”に変更してください。 |